インスタントドライイーストレシピ一覧
定番人気のホットドックの絶品レシピ
小泉 真咲子
世界各国で人気のホットドックの絶品レシピをご紹介します。一口にホットドックといってもフランクフルトを挟んだり、大きめのソーセージを挟んだり、パンの形も様々。以前日本では、赤いウインナーとカレー粉で炒めたキャベツなどが挟まれることが多かったようです。
コッペパンレシピ……炊飯器で再現、コメダのやわらかシロコッペ
大石 寿子
コメダ珈琲店がオープンしたコッペパン専門店「コメダ謹製『やわらかシロコッペ』」のメニューを、炊飯器で再現。小倉マーガリンをたっぷりはさみます。ふわふわでずしりと重い、大きなドーム形のシロコッペ@小倉マーガリンのレシピ・作り方です。
カンパーニュのレシピ!サンドイッチにもぴったりのヘルシーパン
小泉 真咲子
カンパーニュとは「田舎風パン」、ライ麦粉や全粒粉などを加えて作る大型の素朴なパンのことを指します。ライ麦粉やグラハム粉を加えているので噛めば噛むほどしっかり味を感じることができ、サンドイッチなどにもぴったりのパン、カンパーニュのレシピをご紹介します。
グリッシーニとは?失敗しらずのおすすめ人気パンレシピ
松野 玲子
グリッシーニとは、おやつにもつまみにもなる、スティック状のパン。発酵も1回で時間もかからず、とても簡単。子供と一緒につくるにも適したパンです。今回はそんなグリッシーニのおすすめ人気レシピをご紹介します。
ハートパンの作り方!キャンディーとチョコレートを使ったレシピ
松野 玲子
市販のコーヒーキャンディーとチョコレートを巻き込み、ちょっと変わった成形で、大きなハート型のパンを作りました。今回は、そんな大きなハートパンの作り方・レシピをご紹介します。
オニオンスープの素で作る、ホームベーカリーレシピ
松野 玲子
市販のカップスープの素で風味づけるホームベーカリーのレシピをご紹介します。ホームベーカリーなので、食パンのいい香りを感じながら作ることができます。今回は、オニオンスープの素を使ったものをご紹介します。
炊飯器で簡単!黒ゴマパンのアイスクリームサンド
大石 寿子
炊飯器で簡単に作れる黒ゴマパン。香ばしくてそのまま食べでも美味しいですが、夏らしく冷たいアイスクリームサンドにするのもオススメ! 暑い日の午後のおやつにいかがでしょうか。
お釜で!炊きたてオムレツパン
大石 寿子
今日は炊飯器パンの新技レシピを紹介します!パン生地を卵液に浮かべて炊飯器で炊けば、パンはきめ細かい肌の柔らかいベーグルのような食感になり、卵液は固まってオムレツになります。
炊飯器で作る、ケーキのようなチョコレートパン
大石 寿子
強力粉にミルクココアを混ぜて作ったチョコレートパンは、甘くてふわふわで、まるでケーキみたいです。今年のクリスマスは、このチョコパンをケーキのようにデコレーションしてみませんか。
炊飯器で作る、巨大すぎるコロッケパン
大石 寿子
日本全国ご当地パン祭りで、見事1位を獲得したこともある「みしまコロッケパン」を、炊飯器で再現!お粥入りのパンがふわふわもちもちで、ベーコンコロッケとの相性抜群。あなたは、こんな巨大コロッケパンに、かじりついてみたいとは思いませんか?