パクチーレシピ一覧
ハムと野菜の生春巻きレシピ……お弁当の中でくっつかない!
野上 優佳子今回は、お弁当おかずでも人気、さっぱり味の生春巻きレシピをご紹介いたします。ラップでくるむことで春巻同士がくっつかない! 中に巻く具は、冷蔵庫にあるものをアレンジして。食べやすくお弁当にも詰めやすい簡単なコツもご紹介いたします。
身近な素材で作る、トムヤムクン鍋&ヌードルレシピ……体が温まる!
下関 崇子
トムヤムスープの具は、エビが有名ですが、タイではいろんな魚介類が入ったトムヤムスープもあります。そこで、日本のスーパーで売られている鍋セットを利用して、トムヤムクン鍋&ヌードルを作ってみました。鍋用の盛り合わせを利用すれば、包丁要らず!
ローストビーフのパクチーサラダレシピ……フライパンで簡単!
下関 崇子
ヤムヌアという、日本のタイ料理レストランでも人気の牛肉のサラダを、ローストビーフを使ってアレンジ。ローストビーフのパクチーサラダレシピをご紹介いたします。フライパンを使った、ローストビーフの簡単な作り方も是非参考にしてみてくださいね。
味付けささみで作る簡単フォーレシピ……さっぱりおいしい!
大槻 美菜
味付けささみを使った、ヘルシーなフォーのレシピをご紹介いたします。スープは鶏がらスープで代用しますので、フォーの素がなくても大丈夫です。野菜をたっぷり入れて、ヘルシーで美味しいフォーに仕上げます。味付けささみで満足感も十分ですよ。
パクチー餃子のレシピと作り方!鶏肉でさっぱりながらやみつきの味
下関 崇子
ビールがおいしい季節には、おつまみにパクチー餃子が相性ぴったり!具材は、鶏肉をベースにして、エビ入れたあっさりタイプ。タイのカノンパンナークン(エビのすり身トースト揚げ)をイメージした、ガイドオリジナルのアレンジ餃子です。
タイ風春巻きの作り方!簡単に作れる揚春巻き
下関 崇子
タイ風春巻き、その中でも揚春巻きのレシピ・作り方をご紹介します。タイの生春巻きがベトナム風なのに比べて、揚げ春巻は中華風。日本で食べられている揚げ春巻と、あまり具材や調味料に違いがないのですが、パクチーの根が入るだけで、ぐぐっとタイの味になります。
カオソーイの簡単レシピ!美味しいタイ料理の作り方
下関 崇子
今回ご紹介するのは、タイ料理、カオソーイの簡単レシピ。北タイと国境を接するミャンマーの「オンノカオスエ」という麺料理に影響を受けたカレーラーメンです。日本の料理で例えると、沖縄のソーキそばのような郷土料理の位置付けです。
アボカドの揚げないコロッケレシピ……おつまみにもおすすめ!
土屋 敦
アボカドの揚げないコロッケレシピです。種明かしをしてしまえば、メキシコ料理の定番、ワカモレをまるめて、衣をつけたもの。白ワインやビールのおつまみに最適で、来客時のアミューズとするのもいいでしょう。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
タイのKFC風、フライドチキンのハーブ和えレシピ
下関 崇子
今回は、タイのKFC風、フライドチキンのハーブ和えレシピをご紹介いたします。フライドチキンを、タイ風のピリ辛さっぱりで味付けしたものを、ご飯と一緒に食べます。材料さえ揃えれば、あとは切って和えるだけ。白いご飯が進みますよ!
とうもろこしとパクチーの炊き込みご飯レシピ!おにぎりにも
やまさき きよえ
とうもろこしを贅沢につかった炊き込みご飯に、ざくざくのパクチーを加えてふんわり香るエスニック仕立てのごはんにしました。ナンプラーが苦手な方は薄口醤油で、パクチー苦手なかたは三つ葉やパセリでもおいしくできますよ。