弱火で焼いて、アルミホイルで包むだけ
ローストビーフは、フライパンで弱火で焼き、アルミホイルで包んで落ち着かせます。焼き時間の目安は、厚さ1cmに対して片面1分。今回は三角形のお肉を使用したので、片面1分ずつ3面焼き、断面は1分ずつ加熱。4cmの長方形なら、上面4分、下面4分、側面は各1分ずつでミディアムレアに。お好みで焼き時間を延ばしてくださいね。
ローストビーフのパクチーサラダの材料(2人分)
ローストビーフのパクチーサラダの作り方・手順
ローストビーフのパクチーサラダ
1:材料を用意する

牛ロース肉は常温にして、フォークで数カ所さす。パクチーはざく切り、玉ねぎは薄切り、キュウリは千切り、トマトはくし形、にんにくは薄切り、唐辛子は輪切りにする。
2:牛肉を焼く

牛肉に塩こしょう(分量外)をふり、油を薄く塗ったフライパンで弱火で焼いていく。
1cmの厚さに対して、片面1分が目安。お好みで、焼時間を増やしてください。
アルミホイルで包み、30分落ち着かせてから薄く切る。時間がある場合は、冷蔵庫で冷やすか、半冷凍にすると薄く切りやすい。
1cmの厚さに対して、片面1分が目安。お好みで、焼時間を増やしてください。
アルミホイルで包み、30分落ち着かせてから薄く切る。時間がある場合は、冷蔵庫で冷やすか、半冷凍にすると薄く切りやすい。
3:野菜をマリネする

野菜をナンプラー、ライム、砂糖、唐辛子、にんにくの入ったドレッシングでマリネする。器にローストビーフを並べ、野菜のマリネとパクチーを盛り付ける。