ペーストレシピ一覧
白菜ペースト(5~6ヶ月)の離乳食レシピ!
川口 由美子
お鍋によく入れる定番の「白菜」は、実は離乳食におすすめ!赤ちゃんも一緒に白菜を食べましょう!5ヶ月、6ヶ月向けの離乳食レシピです。月齢にあわせて、とろみは水分で調節してあげてください。白菜と水だけで作るので簡単なレシピです。
サンドイッチやディップにも、サーモンリエット
ともなが あきよ
生サーモンとスモークサーモンのダブル使いで風味が増し、深い味わいに仕上がります。サンドウィッチの具やディップにも。
トルコ料理:くるみのピリ辛ペースト
佐藤 わか子
くるみとトマトペーストをふんだんに使ったペースト。火を使わずに簡単にできるのでおすすめ。パンにぬって食べると、とまらないおいしさですよ。
塩麹と醤油の香りがほのかに香るレバーペースト
青木 敦子
牛乳により臭みが消えたレバーの臭みは、甘味を増した野菜と一緒に煮詰める事によってさらにレバー臭さが無くなり、食べやすくなります。
手作りレバーのリエットとプチトマトの冷たいスープ
石川 由華市販のレバーペーストが苦手な方でも食べられる手作りのレバーのリエットをご紹介します。プチトマトの冷たいスープはトマトの味が濃縮されていて美味しいですよ。
春菊と木の芽の和風ペースト
土屋 敦
和風版のジェノバ・ペスートとでもいうべきもの。茹でたけのこや蒸したじゃがいもと和えて。パスタや素麺に絡めても美味です。
じゃがいもとソラマメのトロトロ
江戸野 陽子
旬のソラマメを使って、離乳食初期の赤ちゃんのために栄養ある一品を! 赤ちゃんがゴックンと飲みこみやすい状態に仕上げるのがコツです。たくさん作ってフリージングしてもOKです。
ナッツ入りココアのスイーツペースト
黒田 民子
クルミとレーズン、ほのかに香るブランデー、コンデンスミルクにココアパウダーを加えて作る超簡単スイーツペーストです。
オレンジとチョコレートのペースト
黒田 民子
今年のバレンタインは爽やかなオレンジと良質チョコレートの組み合わせのペースト♪