肉巻きレシピ・作り方一覧
-
ごぼうの牛肉巻き(八幡巻き)レシピ! フライパン1つで簡単
今回は、ごぼうの牛肉巻き(八幡巻き)レシピをご紹介いたします。八幡巻きはおせち料理としてよく作りますが、甘辛い味付けで冷めてもおいしく、行楽弁当のおかずにもぴったりです。フライパン1つで作れるので簡単でおすすめです。
-
アスパラと人参の肉巻き!醤油だれで簡単レシピ
旬のアスパラと人参を使って肉巻きを作りましょう。醤油がきいた甘辛だれは、ごはんとの相性が抜群! 豚バラ肉ではなく豚ロース肉を使うので、脂も少なく野菜の美味しさが引き立つレシピに仕上げています。
-
えのきと豚肉とポン酢で簡単豚肉料理!えのきポークロールのレシピ
えのきだけを豚肉でくるくる巻いたボリュームアップなヘルシーおかずレシピ。味付けは簡単!ポン酢とはちみつだけです。時間が経ってもツヤ良く柔らかなので行楽弁当に、またこっくりな味わいはお酒のおつまみにも。
-
りんごの肉巻き照り焼きの作り方!甘酸っぱさがたまらない肉料理レシピ
旬のりんごを美味しく肉料理に取り入れました。甘酸っぱさが止まらないりんごの肉巻きの詳しいレシピをご紹介します。作り方は簡単、りんごを豚肉で巻いて焼き、ポン酢醤油をからめるだけです。柔らかくなってしまったりんごでも、これなら美味しくいただけます。
-
晩御飯のメニューに困ったら!簡単レンジでなすの豚肉巻き
晩御飯に困った時の一品におすすめの人気おかずレシピの紹介です!「なすの豚肉巻き」は、なすを豚肉で巻いた、鉄板の組み合わせ。ボリュームたっぷりの醤油味の肉巻きですが、レンジで手軽に作れるのがポイント。レンジ加熱すると、ナスがジューシーに!
-
野菜が摂れるお弁当のおかず!小松菜の肉巻き照り焼き
お弁当に入れやすく野菜がしっかり摂れるおかず、小松菜の肉巻き照り焼きのレシピ・作り方です。野菜の摂取量を増やしたり、お弁当に野菜をうまく取り入れたりするコツも併せてご紹介します。
-
フライパン1つで作る、彩り野菜のササミ巻き巻き
鶏のササミを観音開きにして、野菜をグルグル巻きこみます。フライパンで蒸し煮にしてそのまま調味する、簡単&ヘルシーな一品。彩りのよい野菜を使えば、食卓が華やかになること間違いなしです。
-
もちもち甘辛い!肉巻きおこわ「ぶた飯」
お馴染みのイカの胴体にもち米を詰めて煮る「いか飯」をイメージして作った、豚肉巻きおこわ「ぶた飯」です。ノンフライヤーで焼きましたが、オーブンやグリル、フライパンでも作れます。
-
昆布締め菜の花の豚肉巻き
ゆがいた菜の花を昆布締めにした一品は、春らしい小鉢料理。ここではその菜の花をさらに豚肉で巻き、ヘルシーかつボリュームもある副菜に仕立てました。
-
お弁当にも!アスパラガスののり肉巻き
アスパラガスにのりと牛肉を巻いて焼き、甘辛だれで味付けした、ご飯がとても進む1品です。