煮物レシピ一覧
絞り込み検索

缶詰で簡単! コンビーフとカット野菜のレンチン重ね煮
河野 真希缶詰とカット野菜を使うことで、火も包丁も使わずにできる簡単重ね煮のレシピ・作り方を紹介します。材料を重ねて、電子レンジで加熱するだけ。コンビーフの旨みが染みこんだ野菜が美味しい、ボリューム満点のメインになれる一品です。

厚揚げのエスニック風トマト煮込み……ナンプラーで味付け簡単!
河野 真希和の食材のイメージがあある厚揚げですが、エスニック料理でもよく使われる食材です。今回はトマトで煮込み、ナンプラーで味つけをしたら、ひと味違う美味しさに。冷めても美味しいので、作り置きにもどうぞ。冷蔵庫で4~5日は保存できます。

【おせちレシピ】れんこんの二色煮
大石 寿子れんこん1節を、二種類の味と色に煮分けます。おせち料理に加えたい、しゃきしゃき歯応えのれんこん料理をご紹介いたします。市販の麺つゆと白だし醤油を使ったお手軽レシピです。薄味で煮て、煮詰まった煮汁を絡めてきりりと仕上げます。

ナッツごまめ (田作り照り煮)の作り方
大石 寿子かたくちいわしの煮干(ごまめ)を煎って、甘辛いタレをからめて作る、ごまめの田作りに、ナッツ類をプラスして若者にも受ける味に仕上げました。(与の重に詰めます。)おせち料理に最適なレシピの作り方をご紹介しますので、ご自宅で是非お試しください。

こんにゃくのピリ辛炒り煮 の作り方
河野 真希豆板醤でピリッとした辛さをつけたこんにゃくの煮物です。作り置きしても味が落ちにくく、冷蔵庫で4~5日保存できます。忙しいときの常備菜に、またお弁当のおかずにもおすすめです。

安納芋のレモンオリーブオイルがけレシピ
土屋 敦簡単でとても美味しい安穏芋のレシピです。レモンを丸ごとオリーブと一緒にすり潰して作ります。さつまいものレモン煮の雰囲気もあり、おかずにもおやつにもなる味。今回は蒸して作りましたが、焼き芋にレモンオリーブオイルをかけるのもオススメです。

こっくり洋風煮物。里芋とベーコンのバター醤油煮
河野 真希里芋をベーコンやバターとともに洋風煮物に仕上げます。ベーコンの旨みとバター醤油の甘じょっぱさが里芋のほっくりさと相性ばっちりです。コンソメ醤油のだしが里芋にしみこんだところで、バターのコクをプラス。心から温かくなれる優しい味です。

離乳食にトマトを!しらすの洋風トマト煮のレシピ
川口 由美子7-8カ月(離乳中期)カルシウムが豊富なしらすを、ちょっと洋風にアレンジしてみましょう。トマトを使い、見た目も鮮やかな離乳食なので、赤ちゃんも喜ぶおすすめの野菜料理レシピです。ぜひご家庭でもお試しください。

レンジで簡単、あさりと春キャベツのオイル蒸し
ともなが あきよ今が旬! レンジで簡単にできる「あさりと春キャベツのオイル蒸し」レシピ・作り方です。オイル蒸しはコクがしっかり出るので、少ない材料でも満足感のあるおかずになります。オイルはオリーブオイルを使いましたが、ごま油に変えていただくと中華風に、とアレンジも簡単です。あさりの砂抜きの方法も、併せてご紹介します。

フライパンひとつで本格中華!中華風厚揚げのさっと煮
河野 真希ひと手間加えることでしっかりとメインにもなる厚揚げを、豆鼓やオイスターソースなどを使って中華風にさっと煮ました。フライパンひとつで簡単にできるスピード料理です。