グルメ 新着記事一覧(623ページ目)
パリに行くなら老舗のラデュレ
1820年開店の伝統あるパティスリー「ラデュレ」のパリレポートです。またパリでなくても東京都内で、ラデュレのパティシエであったピエール・エルメのケーキが楽しめるのご存知ですか?
スイーツガイド記事さっぱり食べたい! 夏だから冷たいラーメン
いよいよ夏ですね。夏のラーメンといえば、冷やし中華が一般的ですが、ここ数年、首都圏では冷やし中華とは異なる冷やしラーメンといわれるモノを出すお店がお店が増えています。というわけで今回は冷たいラーメン特集です。
フード・レストランガイド記事立石 憲司閑情聴茶シリーズ! お茶を飲むときの音楽
茶藝館などで静かに流れている音楽。心を和ませてくれますね。お茶をモチーフにした心休まるそんな曲を収めたCD、閑情聴茶シリーズをご紹介します。
ドリンク・お酒ガイド記事平田 公一花冷え?涼冷え?日本酒の温度
ワインだって、冷え冷えのシャンパーニュから、室温で楽しむコクのある赤があるし、焼酎にしても、ロックからお湯割りまで、お好み次第ではあるけれど、シャリシャリのみぞれ状態から、あっちっちの超熱燗までという、幅広~い温度帯で勝負できるのは、やっぱ、日本酒。きりりと冷えた冷酒がうれしくなるこの時期、 日本酒の温度について考えてみました!
ドリンク・お酒ガイド記事中・日・韓、東アジア食の融合は如何に? 農心『韓国風辛ちゃんぽんめん』
韓国の農心という食品メーカーが製造して加ト吉が輸入している『韓国風・辛ちゃんぽんめん』というカップ麺を見つけました。中・日・韓入り交じったこのカップ麺を試食してみました。
フード・レストランガイド記事東方美人
台湾風の喫茶店を開きたい。そんな夢を実現された禰津さんのお店「東方美人」の魅力に迫ってみました。台湾好き、台湾茶好きは必見♪
ドリンク・お酒ガイド記事平田 公一フレンチカフェで楽しむ日本の自然の恵み レジオン
レジオンはフレンチスタイルのカフェを併設したパン屋。雰囲気だけではなく本質もしっかりと農業国に見習う姿勢に感動し、藤巻シェフを訪ねました。
スイーツガイド記事並ばずに食べられる! 大勝軒の味を引き継ぐラーメン店
最も歴史ある行列ラーメン店とといえば、東池袋にある大勝軒です。雑誌やテレビのラーメン特集でも度々登場するお店なんで、ご存知の方も多いかと思います。ただ、その行列の長さにひいてしまい、食べることを断念している人も多いはず。そんな人にオススメしたいのが今回紹介するお店です。
フード・レストランガイド記事立石 憲司良い茶葉の選び方
中国茶専門店にはいろいろなお茶があります。沢山あるお茶の中で、自分に合った良いお茶を選ぶためのポイント、考えてみましょう。
ドリンク・お酒ガイド記事平田 公一細く均一な蕎麦をきれいに仕上げるには
なにしろ1.5mmという薄さに伸すのである。鏡面のように仕上がったノシ板の上で麺棒をころがすと、すーっと音も立てずに回転していく位の精度が欠かせないのである
フード・レストランガイド記事井上 明