ココアパウダーレシピ・作り方一覧
-
バレンタインの手作りレシピ!ラムボールの作り方
お菓子作り初心者さんも失敗知らずなラムボールのレシピです。便利ワザを駆使して、ストレスフリーなお菓子作りを楽しみましょう。材料にはカステラを使います。ラッピングのアイデアも紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
オレオクッキーとバナナナッツ、ココアマフィン2種
オレオクッキーとバナナナッツ、ココア味をベースに、トッピングを変えて2種類のマフィンを作ります。型くずれしにくく冷凍保存できるマフィンは、友チョコにももってこい。バレンタインデーのお弁当に持っていって、みんなにおすそ分けするのも楽しい!
-
ハートのチョコベーグルレシピ……パン好き男子へのバレンタイン!
ハートの形のチョコベーグルレシピです。パン好き男子へのバレンタインの贈り物としていかがですか? 1次発酵がないのであっという間に作れるのも嬉しいですよ。焼き上がりはもっちりフワフワベーグルに仕上がります。ぜひお試しくださいね。
-
カロリーを気にせず食べられるトリュフレシピ……簡単美味しい!
甘いものの代名詞といえばチョコレート。ダイエット中は、できるだけ食べないようにガマンしている人も多いはず。でもこのトリュフなら、大丈夫。食物繊維も豊富なので、お腹の調子も整えてくれ、ますますダイエット効果もupするかも。
-
冬のバナナブレッドレシピ……おいしく焼けて大人気!
ココア生地ベースにバナナを入れた、冬のバナナブレッドレシピをご紹介いたします。バナナの風味を生かしたバナナブレッドは、失敗が少なく、おいしく焼けて大人気です。今回は、チョコレートと組み合わせました。ぜひお試しくださいね。
-
リキュールたっぷり! チョコレートケーキのレシピ
たっぷりと含ませたリキュールが大人味のチョコレートケーキレシピです。ブランディーやウイスキー、ラム酒、手作りの梅酒などを使うのもおすすめ。ラップに包み常温で3~5日ほどじっくりとねかせてから召し上がってください。
-
薄力粉とココアを混ぜる! 炊飯器で作るココアケーキレシピ
炊飯器を使えば、簡単にふっくらとしたココアスポンジケーキが作れます。薄力粉とココアを混ぜ、きれいなスポンジさえ焼けたら、ココアケーキは成功したも同然。オーブンではなぜか膨らまずに失敗してしまうという方も、ぜひお試しください。
-
簡単手作りパンダパンレシピ……パンダの形をしたキュートなパン!
とっても可愛いパンダパンが出来上がりました! 今回ご紹介するのは、パンダの形をしたキュートなパンです! 目や耳にチョコのクッキー生地を使用して、顔のベースの生地はふんわり甘さが感じられるフワフワ生地で作ってみました。
-
バレンタインレシピ「生チョコ」……上等でクリーミーな味わい!
今回は、生チョコのバレンタインレシピをご紹介いたします。口に含めばとろけてしまいそうな、とってもクリーミーな生チョコレートを、市販の板チョコで作ります。2~3日前に作って置いてもおいしさは変わらないので、バレンタインデー前の連休に作りましょう。
-
花が咲いたケーキレシピ……フラワーゼリーの華やかチョコケーキ
レモンゼリーの中にチョコレートゼリーの花を咲かせ、チョコレートケーキの上に重ねました。難しそうに見えますが、スーパー等で買える材料と道具を使って作れます。特別な日のおもてなしに、ぜひチャレンジしてみてください。