水レシピ一覧
米粉のロールケーキのレシピ!もちもち新触感ケーキの作り方
小松 喜美
米粉のロールケーキの作り方をご紹介します。材料は米粉、卵、グラニュー糖……と、とってもシンプル! たっぷりの生クリームを巻き込んだケーキはもちもちでふんわり、米粉ならではの新食感のおいしさが楽しめる簡単レシピ、ぜひ試してみてくださいね。
炊飯器でカレーとご飯を同時調理!簡単な時短カレーレシピ
大石 寿子
炊飯器だけで、ご飯とカレーを同時に作ることができます。お米をといだら、ステンレスボールに入れたカレーの具材を一緒に入れて炊くだけ! 簡単で時短な上に、油を使わないのでヘルシーです。
いわしの梅煮……圧力鍋なしで骨まで食べれる柔らかさ!
小沼 明美
いわしはDHA、EPA、カルシウムなどが豊富で、非常に栄養価の高い魚。軟らかく煮ることでいわしを骨まで食べられる、圧力鍋なしで作るいわしの梅煮レシピをご紹介します。梅干しを入れることで臭みが消え、サッパリと上品な味に仕上がる作り方です。
ポークビーンズのレシピ!アメリカの家庭料理をお家で再現する作り方
野上 優佳子アメリカの代表的な家庭料理の1つ、ポークビーンズのレシピです。豚ブロック肉をカットして使うと、旨みとボリュームが増して、よりおいしくなります。ごはんにもパンにもおすすめのおかずで、たっぷり作って冷凍しておけば、お弁当にも食卓のメニューにも重宝しますよ。
豆腐とキムチのチゲ風スープの作り方!簡単スピード料理レシピ
野口 英世
今回は豆腐とキムチのチゲ風スープのレシピをご紹介します。キムチで代謝を上げ、たっぷりの豆腐でヘルシー! ダイエットにも夜遅い食事でもこれなら安心、満足の簡単スープ料理です。ぜひご家庭でもお試しください。きのこやニラを加えても美味しいですよ。
炊飯器で作るプリンの簡単レシピ!プリン1キロ食べ放題な作り方
大石 寿子
炊飯器でどでかいプリンを作る簡単レシピです。コンビニで売ってるプリンなら15個分ぐらいはありそうな、バケツプリンならぬ、お釜プリンです。重さは1kgを超える巨大プリンです。カラメルソースの作り方も併せてご紹介。
豚の細切れ活用レシピ! 豚こまカツの作り方
大石 寿子
豚こま(豚細切れ肉)で一口カツを作ります。包丁を使わずにできる、人気の豚肉活用節約レシピです。安上がりなだけでなく、料理の時間も手間も節約できて、しかも、ふっくらやわらか、さっくり噛み切れるとんかつです。冷凍もでき、お弁当にもぴったりですよ。
大豆を圧力鍋で簡単10分!戻し方・ゆで方と大豆の醤油炒りレシピ
江戸野 陽子
圧力鍋があれば、1時間以上かかる大豆のゆで時間を10分ほどに短縮することができます。大豆の戻し方などの下処理から簡単なゆで方のコツを伝授します。手軽にできるおつまみ「大豆の醤油炒り」レシピも合わせてご紹介します。
べっこう飴の作り方!型でアレンジも楽しい簡単お手軽レシピ
大石 寿子
砂糖と水だけで作るべっこう飴のレシピ・作り方を紹介します。べっこう飴の作り方はとても簡単!砂糖と水を煮詰めてうっすらと焦がしたら、型に流すだけです。ちょっとしたギフトに、心をこめて作ったハートのキャンディーを贈りませんか。
子どもも喜ぶいわしハンバーグレシピ…たれも簡単、ふわふわ柔らか!
大石 寿子
いわしに豆腐を混ぜて作る、ふわふわ柔らかいいわしハンバーグのレシピです。材料を全てフードプロセッサーにかけるので、簡単な上に小骨が気になりません。子どもからお年寄りまでが食べやすい魚料理です。かけだれもレンジで作るので、お手軽。