レーズンレシピ一覧
缶詰フルーツのケーキ・りんごのケーキ
大石 寿子
お釜の底にフルーツを敷き詰め、その上にスポンジ生地を流し入れて焼く(炊く)と、生地の膨らみが抑えられ、結果、しっとり重量感のあるケーキになります。
2007 お弁当スイーツ特集☆
伊庭 澄子チョコを使ったお菓子と果物を使った美味しくて手軽な「お弁当スイーツ」をご紹介いたします。バレンタインのお弁当にいかが!?
ナッツ入りココアのスイーツペースト
黒田 民子
クルミとレーズン、ほのかに香るブランデー、コンデンスミルクにココアパウダーを加えて作る超簡単スイーツペーストです。
バレンタインにも、チョコビスコッティ
黒田 民子
カリッと焼き上がったチョコビスコッティ。今年のバレンタインはエスプレッソや甘いデザートワインとお楽しみ下さい♪
パタママ弁当 秋の遠足にロールパンサンド
伊庭 澄子ポパイエッグのロールパンと茶巾包みにしたさつまいものおやつのお弁当は、食べやすくて持ち運び便利! しかも15分で作れます♪ 『秋の遠足のお弁当』にぜひどうぞ!
フライパンひとつで豆入りキーマ・カレー
黒田 民子
フライパンひとつの幸せレシピ。ひき肉とお豆が入ったキーマ・カレー。ご飯を炊きはじめてからでも間に合う本格的な味わいカレー。
もちニョッキと2種類のサンドイッチ弁当
伊庭 澄子お正月が過ぎ、冷蔵庫に余りがちな「おもち」を使ったお弁当レシピ。今回は見た目にぎやかな「お子さまお弁当」です。また、サンドイッチでは、たった1枚でハムがたっぷり入っているように見せるコツもご紹介!
お弁当デザートレシピ さつまいも茶巾
伊庭 澄子ゆでたさつまいもをつぶして、お好みのトッピングをちらしたスイーツ。お手軽なお弁当お菓子。冷凍庫で1週間保存可能です。
手作りのコンフィチュールミルクジャム
黒田 民子
牛乳と砂糖をゆっくりと煮詰めて作るミルクジャムは、まろやかなキャラメル味です。焼き立てのトースト、スコーン、クラッカーにヨーグルトやフルーツにも、そして熱い紅茶やコーヒーにも……。