ベーキングパウダーレシピ・作り方一覧
-
ピリ辛! トムヤム風味のケークサレ
タイで食べられているおやつではありませんが、ケークサレをタイ風にアレンジしたら面白いかな?と思って、ガイドオリジナルのケークサレを作ってみました。市販のトムヤムパウダーを使います!
-
バター不使用!甘酸っぱいピクルスケーキ
バターを使わずにサラダ油を使って。軽い食感とピクルスの酸味がさっぱりとした味わいのパウンドケーキ。甘くないので、朝食や軽食にもおすすめです。
-
春の香りをプラス! 失敗しないポップオーバー
確実にふくらむように進化させた失敗しにくいポップオーバーのレシピです。今回はフリーズドライの桜を入れ、ちょっぴり春の香りに仕上げています。
-
キャロットマフィンとレモンチーズクリーム
今回は朝ごはんにもぴったりのキャロットマフィンをご紹介します。すりおろしたにんじんをたっぷりと加え混ぜた生地は、簡単に作れるチーズクリームの爽やかな酸味とよく合います。
-
炊飯器で作る、ふわふわサクサクさくらパン
桜の花入りさくらぱんです。ふわふわパンの真ん中にはこし餡が入っています。底の緑の部分はサクサクの抹茶クッキーです。パンというよりも、ケーキか和菓子のようです。桜が咲いたら、これ持ってお花見に行きましょうか。
-
春らしさいっぱい、フレッシュいちごのパンケーキ
簡単にできるストロベリーソースとフレッシュないちごを挟んだ、春らしさいっぱいのパンケーキ。ヨーグルトを使ったパンケーキのもちもち食感が楽しめる簡単スイーツです。
-
キヌアとバターミルクのマフィン
鉄分、カルシウムが豊富な南米原産の「キヌア」でつくるヘルシーマフィン!
-
いちご入りの濃厚チョコ蒸しパン
ただのチョコ蒸しパンじゃ、つまらない! 中には甘酸っぱいいちごソースを入れました。それでも、これだけだといつものおやつと変わらないので飾りつけに気合を入れましょう! いちごをハート型に飾り切り。いちごソースとクリームを添えて、カフェ風にしていただきます。
-
チョコチップクッキーとジンジャーミルクココア
チョコチップがたくさん入った手作りのクッキーをご紹介します。シンプルで作り方も簡単。バレンタインにいかがでしょうか?一緒に添えるココアは生姜風味です。ココアと生姜は相性がよく、寒い日におすすめです。
-
生キャラメル入り秋のバナナブレッド
ほろ苦い自家製生キャラメルを入れた、“四季のバナナブレッド”秋バージョンです。