薄力粉レシピ一覧
炊飯器で作る 中華肉まん(パオズ)
大石 寿子
寒い日に食べたくなるホカホカの中華饅頭。炊飯器で簡単に作れます。お腹一杯食べられます。
キャラメルアップルのミニクリームケーキ
江戸野 陽子
甘いキャラメルに、シャキシャキのリンゴをからませたキャラメルアップル。ミニケーキにキャラメルアップル、クリーム、アーモンドをはさんでみました。コーヒーとの相性が抜群の小さなケーキです。
秋の運動会に! ピタパンランチボックス
伊庭 澄子ちょっと変わった形のパン「ピタパン」のお弁当はいかが? いろんなおかずや野菜をお好みで「ピタパン」に詰めてパクパク。子供たちの大好きなカレー味のお肉で元気モリモリ! 午後も大活躍間違いなしです!
ニラとしらたきのチヂミ
土屋 敦
ニラと桜えびの香りが食欲をそそる、しらたきをたっぷり使ったチヂミです。肉も卵も使わずにヘルシーで、しらたきの心地よい食感が楽しめます。
簡単おつまみレシピ たこ焼き・タコピカタ
野口 英世
たこ焼きのタコがもっと食べたい!と思ったことから生まれたレシピです。紅ショウガと青のりがきいたタコのピカタはわずか10分でできる、ビールにぴったりおつまみです。
インゲン&サツマイモのケーキ
沈 唱瑛
イタリアの食卓で、時々見かけるトルタサラータ(甘くないタルト)のパウンド型バージョン。季節の野菜で美味しく頂けます。便利に簡単に作れるので、食事パンの代用としてもOKです!
にんじんのニョッキ/Gnocchi di Carote
沈 唱瑛
オレンジ色の彩りも愛らしく美味しいにんじんのニョッキ! 子供も大好きなほっこりとした味わいです。大きめに作っていただけます。
田舎風ココナッツのビスコッティ
沈 唱瑛
ココナッツのビスコッティはイタリアでも定番のごとく食べられています。ココナッツの風味が豊かなビスコッティをティータイムにいかがでしょうか?
発酵不要BP生地 トースターで焼く竹輪パン
大石 寿子
イーストではなく、ベーキングパウダーで膨らますので、発酵させる手間と時間がかかりません。豆腐の水分を利用します。パンの中にはツナサラダ詰め竹輪が入ってます。
BP生地で作るので簡単!竹輪の磯辺揚げパン
大石 寿子
ベーキングパウダー使用の豆腐生地で竹輪や魚肉ソーセージを包んで油で揚げた簡単パン。イースト生地より油を吸収しないので、あまり油っぽくないところも魅力。