薄力粉レシピ・作り方一覧
-
粉チーズとヨーグルトでチーズケーキ!炊飯器で作る簡単レシピ
ヨーグルトと粉チーズで、あっさりしているのにコクがある、極旨チーズケーキを作ります。クリームチーズを使わないので安上がりでヘルシーです。材料を次々に混ぜて炊飯器で炊くだけの、簡単レシピになっています。
-
バスク風チーズケーキを炊飯器で!ローソンの人気スイーツを再現
ローソンの、バスク風チーズケーキ「バスチー」を炊飯器で再現してみましょう。なめらかで濃厚なチーズケーキに焦がしカラメルをかけて仕上げる、とてもスイートなベイクドチーズケーキのレシピです。ぜひご家庭でもお試しください。
-
キャロットケーキのレシピ!にんじんで作る簡単美味しいケーキ
にんじん2本をまるごと使った、しっとりした自然の甘みが生きているキャロットケーキ。にんじんやクリームチーズ、きび砂糖などを使い、バターや卵の泡立てもいらない、ボウル一つで混ぜるだけで簡単にできるレシピです。
-
オートミールクッキーのレーズン入りレシピ!食物繊維豊富なお菓子
たくさん作って保存できるオートミール&レーズンクッキー。びっくりするほどたくさんオートミールが入るので、ヘルシーな保存食や朝ごはんにぴったりなお菓子の簡単レシピです。オートミールクッキーではなくコーンフレーククッキーにしても〇。
-
余ったチョコで作る!炊飯器で簡単チョコシフォンケーキのレシピ
板チョコが余ったらどうする…?そんな時にちょうど良いレシピを紹介します。チョコを溶かしてシフォンケーキ生地に混ぜ、炊飯器で焼き上げます。ココアパウダーを使ったものと比べて、ふわふわし過ぎないしっとりとしたチョコシフォンケーキに。お菓子作りで余ったチョコレートを使って、ぜひ作ってみてください。
-
炊飯器で作るちぎりパンレシピ! チーズとろ~りカルツォーネ
炊飯器で、カルツォーネ風のちぎりパンを作ってみましょう! 焼きたてのふわふわパンを手でちぎれば、中からトロトロのチーズがあふれ出てきます。冷めたらレンジで少しチンするか、オーブントースターで焼くと、再びチーズがとろけます。
-
半熟カステラの簡単レシピ!美味しいお菓子・ケーキの作り方
トロッとした半熟の部分とフワッとしたカステラの部分、両方おいしい半熟カステラのレシピです。材料は卵、砂糖、はちみつ、薄力粉だけで、ご家庭でケーキが簡単に作れます。中心に完全に火が通る前にオーブンから出し、予熱で火を通しましょう。
-
マーラーカオを炊飯器で作る! 中国風カステラレシピと作り方
マーラーカオ、マーラーガオ、マーライコーとも呼ばれる中国風カステラのレシピです。今回は炊飯器での作り方をご紹介いたします。中華街やデパ地下などで人気のお菓子が、ご家庭でも簡単、気軽に楽しめます。ベーキングパウダーで膨らますので面倒な手間はいりません。
-
イーストをつかったふわふわのドーナツレシピ
イーストのドーナツは手間がかかるイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、成型を1種類にすると意外と簡単! 生地はふわふわなドーナツを作るためにも水分量は少し多めで扱い難いかもしれませんが、とっても美味しく仕上がります。
-
炊飯器で作るレモンケーキ……さわやかな風味が広がる!
ボールの中で、材料を次々に混ぜていって、炊飯器で焼くだけで出来てしまう、さわやかで甘酸っぱいレモンケーキのレシピ・作り方です。ゆるく泡立てた生クリームをとろ~りとかけて仕上げます。釜底に敷いたレモンがこんがりと焼けて表面を飾ります。