サラダ油レシピ一覧

混ぜ炒めで時短。春雨のチャプチェ風
河野 真希チャプチェとは春雨と牛肉、野菜などを炒めて、甘辛く味付けした韓国風の炒め物。春雨以外の材料と調味料を最初によく混ぜ合わせてから、一気に炒めるので、入れる順番など面倒なことを考える必要なし。時間も短縮できて、味もよくなじみ、美味しさがアップします。

かぼちゃのふんわりスコーン
江戸野 陽子秋のかぼちゃは、水分が抜けてほっくり感と甘みが増しているので、お菓子作りにはうってつけの素材! ふんわりとした焼き上がりで、かぼちゃの甘みをしっかりと味わえるスコーンを作ります。

ささみ詰めゴーヤのピリ辛フリッター
大石 寿子中華風の下味をつけた鶏のささみを、ゴーヤと抱き合わせて衣をつけて、油でカラリと揚げました。肉がピリッと辛くて、ゴーヤのほろ苦さとマッチしています。ビールのおつまみにいいです。おすすめです!

お弁当1年生でも簡単!豚生姜焼き丼弁当
野上 優佳子新学期、お弁当作りが始まる方も多いのではないでしょうか。まずは丼のお弁当からマスターしましょう。少ない材料で手軽、でも彩りきれいな15分でできる豚生姜焼き丼のお弁当をご紹介します。

炊飯器で簡単!かぼちゃのココナッツミルクマフィン
大石 寿子南瓜のココナッツミルクマフィンを、普通に小麦粉で作ったものと、ホットケーキミックスを使ったものの2種類のレシピをお届けします。

電子レンジで作る、簡単ヘルシーなマーボー春雨
大石 寿子火を使わなくても、電子レンジで簡単に麻婆春雨が作れます。暑くて食欲がないときでもツルツル食べやすく、ピリっとした辛味にご飯がすすみます。いつもの麻婆春雨より低カロリーな点も魅力的です。

熱々ほくほくコロッケトースト
大石 寿子食パンにコロッケの材料をのせてオーブントースターで焼きました。熱々ほくほくのホットサンドイッチはおいしさもボリュームもたっぷりです。

揚げずに完成! 簡単にできるスコップライスコロッケ
黒田 民子大人も子どもも大好きなライスコロッケ。きれいに丸めて成形したり、油で揚げたりするのは少し手間がかかります。丸めないでスプーンですくって食べるスコップコロッケなら簡単です。しかもフライパンや耐熱容器さえあれば揚げずに完成! 簡単で美味しいスコップライスコロッケです。

一人暮らしcooking いわしの蒲焼き丼
大石 寿子青魚が苦手な人でも、蒲焼きにすると食べられます。それでも苦手だって人も、とろろ芋をかければおいしく食べられるという、味やら食感やらの組み合わせの妙が実感できるレシピです。

子ども喜ぶ味!豚じゃがのマヨケチャ炒め
河野 真希豚バラ肉とじゃがいもをマヨネーズとケチャップを合わせたソースで炒めました。細切りにしたじゃがいもがフライドポテト感覚で子どもが喜ぶ味。ボリュームもたっぷりで、満足感があります。