サラダ油レシピ一覧
めんつゆで作るトマト入り生姜焼き弁当……10分で簡単!
小河 知惠子
調理時間10分。時間がないときにぴったりな生姜焼き弁当のレシピです。めんつゆで作るので、調味料も少なく、初心者さんにもオススメ。ミニトマト入りで、彩りも栄養バランスも◎! ゆっくりランチする時間がないときにも、すぐに食べられますよ。
常備菜に! だしの旨みと香ばしさが合う、ごぼうの焼きびたし
河野 真希
今回は、ごぼうの焼きびたしレシピをご紹介いたします。ごぼうをフライパンで焼いて、白だしにひたすだけ。とっても簡単な副菜です。焼いたごぼうの香ばしさと、だしの旨みの相性はバッチリ。冷蔵庫で4~5日保存できるので、常備菜としておすすめです。
野菜ジュースで作るお豆たっぷり野菜スープレシピ
河野 真希
市販の野菜ジュースを使うことで、しっかりとしたコクと旨みのある本格的なスープが手軽に作れます。具材にはミックスビーンズと豚肉を使って、ボリュームアップ。満足感のあるスープです。スープに使う野菜ジュースは、トマトベースの甘さの控えめなものがおすすめです。
トースターで簡単、イチジクとチーズの春巻き皮包み
黒田 民子
余った春巻きの皮をアレンジ。イチジクとチーズを包んで、季節のスイーツを作りました。チーズがイチジクの美味しさを、より引き立ててくれます。オーブントースターでこんがりと焼くだけで、簡単に旬のおやつが楽しめますよ。
簡単、HMで作る甘酒マグカップマフィンレシピ
小松 喜美
健康や美容に良く、人気の甘酒を加えたマグカップマフィンのレシピです。普通のマグカップマフィンに比べ、よりしっとりとふわふわの食感に仕上がります。ホットケーキミックスを使った手軽なおやつを、どうぞお試しください。
手作りでヘルシーなご馳走がんもどきレシピ……意外と簡単!
黒田 民子
豆腐ベースの生地にたっぷり野菜を混ぜた、ヘルシーなご馳走がんもどき。お家で作れば、揚げたてが味わえます。ポイントは豆腐の水切り。辛子を添えたアツアツの手作りがんもどきは絶品ですよ。今回は具をたっぷり入れて、ボリュームのあるご馳走がんもどきに仕上げました。
炊飯器で作る! 大きな生クリームあんパンレシピ
大石 寿子
炊飯器で作った、大きくて白くてふわふわのあんパンです。中にはあんこと生クリームがギュッと詰まっています。炊飯器であんパンを焼いて、冷めてから生クリームを注入します。パンのようなケーキのような和菓子のような、ふわふわでとってもおいしい生クリームあんパンです。
コンビニのカット野菜で簡単! ピリ辛坦々サラダレシピ
河野 真希
コンビニのカット野菜とごまドレッシングというコンビニでも手に入る食材と調味料を使って作る、担々麺風のサラダのレシピをご紹介します。ピリッと辛くてさっぱり。麺の代わりにカット野菜を使うので、ローカロリーでとってもヘルシーです。
市販の唐揚げをアレンジ! ピリ辛な麻辣唐揚げ
小河 知惠子
男子が大好きな唐揚げのアレンジレシピです。市販の唐揚げを使うので、失敗なしですぐできます。お弁当にもおつまみにも、様々なシーンにおすすめです。男子にも女子にも大満足のアレンジ唐揚げが出来上がります。ぜひおためしくださいね。
ポテトチップスが合うサラダ! 水菜とベーコンのカリ旨サラダレシピ
河野 真希
シャキシャキとした食感が美味しい水菜をたっぷり食べられるサラダを紹介します。カリカリのベーコンとポテトチップスが美味しさのポイント。お酢とオリーブオイルだけのシンプルなドレッシングに、ベーコンとポテトチップの塩気がアクセントとなり、モリモリ食べられるサラダです。