みりんレシピ一覧
小松菜とにんじんのレバーきんぴら
小沼 明美
シャキシャキとした野菜、レバーの歯ごたえがアクセントのボリューム感満点のきんぴらです。目の疲れを取り、免疫力を高める効果のあるビタミンAがたっぷり含まれています。七味唐辛子のピリッとした辛みが体を温めます。
行楽弁当におすすめ! めはり寿司
大石 寿子
奈良県吉野の郷土料理「めはり寿司」を作ってみませんか。これからの季節の行楽弁当にぴったりです。本来は高菜やマナという野菜の漬物を使うのですが、山形産ザーサイ漬けを代用しました。
ホタテと切干大根のおこわ
小沼 明美
精白米にもち米を入れて食感が楽しいおこわに仕上げました。食欲がない時でも少量で腹もちが良くおすすめです。切干大根を加えることでカルシウムや食物繊維などの栄養価が高くなります。
ピリッと山椒の風味がおすすめ さんまの花山椒煮
黒田 民子
さんまの花山椒煮は、日持ちする我が家のお惣菜。
アジのカレー風味南蛮漬け
小沼 明美
三枚おろしにしたアジをカラッと揚げてピリ辛ダレに漬けこみます。カレー風味が食欲をそそります。アジに下味はつけずに短時間漬けこむだけでも味がなじみますので、余計な漬けダレの塩分を摂取することなく、減塩対策になります。
頑張るお父さんに 鶏ひき肉のふっくら海苔巻きつくね
五十嵐 豪
父の日にはお酒に合うメニューでいつも頑張るお父さんに感謝の気持ちを伝えましょう。鶏ひき肉しかないときでも、お酒と相性抜群のつくねが手軽に作れますよ。
香ばしさが◎! ごぼうとれんこんのにんにく炒め
河野 真希
カリカリシャキシャキとした食感が美味しい根菜、ごぼうとれんこんをにんにく風味の炒め物にしてみました。炒めたごぼうの香ばしさが食欲をそそります。
照りよく仕上げて! 新じゃがのバター煮
河野 真希
今が旬の新じゃがを丸ごと調理した一品。煮込む前に電子レンジで加熱しておくことで、短時間で仕上げることができます。時々お鍋の中でじゃがいもを転がして、きれいに照りをつけましょう。
お弁当にも!アスパラガスののり肉巻き
ともなが あきよ
アスパラガスにのりと牛肉を巻いて焼き、甘辛だれで味付けした、ご飯がとても進む1品です。
ウドとクレソンのサラダ 味噌ドレッシング
河野 真希
春の香りが満載の爽やかサラダ。苦み走った香りとシャキシャキの食感に、濃厚味噌ドレッシングがよく合います。香味野菜好きな人におすすめしたい一品です。