コチュジャンレシピ一覧

余ったお餅をアレンジ 肉巻きキムチ餅のレシピ
大石 寿子J-WAVEのPOPUP内で紹介して好評だった、肉巻きキムチ餅の作り方です。お餅が余っていたらお試しください。肉無しバージョンも併せて掲載しました。

甘辛あったか。あさりの韓国風汁かけご飯
河野 真希あさりの旨みがたっぷりのスープをご飯にかけた汁かけご飯は、寒い季節にぴったりの一品。韓国の調味料であるコチュジャンを使って、甘辛いコクのあるスープに仕上げます。お腹も身体も温まります。

ピリ辛タルタルソースで和え物
黒田 民子マヨネーズとコチュジャンを合わせた、ピリッと辛いタルタルソース。いろいろ使えます。

韓国風サンマのかば焼き丼
佐藤 わか子コチュジャン風味のサンマのかば焼き。脂ののったサンマをピリっと辛い濃厚なタレに絡ませ、丼に仕立てました。ご飯と合わせず、皿盛りにすればお酒のお供にもピッタリ。いつもと違ったサンマの食べ方をぜひお試しください。

鯖缶で作る、鯖の味噌焼きと鯖大根
大石 寿子サイトで人気の鯖水煮缶で作る缶つまレシピを、少しばかり改良してお届けします。鯖の身の部分をピリ辛みそ焼きにするのは同じですが、今回余った缶汁で大根を煮て、鰤大根ならぬ鯖大根に仕上げました。

豆苗のマーボー豆腐あんかけ
大石 寿子さっと茹でた豆苗に麻婆豆腐あんをかけます。豆苗の代わりに小松菜、青梗菜、もやし、白菜などでも作れます。捨ててしまいがちな蕪の葉も、シャキシャキと歯切よく、おいしく食べられますのでお試しください。

シリコンスチーマーで肉と野菜のコチュジャンソテー風
野口 英世レンジ&シリコンスチーマーを使って簡単にできる、肉と野菜のコチュジャンソテー風蒸し物です。油も火も使いませんが、どこか炒め物風な味わい。忙しい夜は調理器具はシリコンスチーマーひとつだけ!もちろんこのままサーブすればお皿も要りません。

エビのコチュジャン和え
黒田 民子人気のエビマヨに、ピリッと辛いコチュジャンを加えた一品。

からだもこころもほかほか・キムチチゲ
黒田 民子白菜キムチの旨味とさっぱりとした白身魚のキムチチゲ。合わせ調味料で刺激的な味わいをお楽しみ下さい。

海鮮・クールビビンバ
黒田 民子熱々の牛肉のかわりにお刺身を使ったクールビビンバ。生野菜もたっぷり盛り付け辛酸っぱいタレで大胆にかき混ぜてどうぞ。