はちみつレシピ一覧
エスニックミニ春巻きと大根と水菜のたらこサラダ
石川 由華おつまみにもぴったりな一口サイズのミニ春巻きをご紹介します。春巻きをサラダ菜に包んで食べるので野菜もたっぷりと食べられます。
レモンジンジャーシロップとアップルジンジャージャム
石川 由華寒い季節にぴったりのレモンジンジャージャムをご紹介します。冷え性の方はもちろん、レモンと蜂蜜を加えているので少し風邪気味の時やのどの痛みに効果的でおすすめです!飲むと体がポカポカしてきます。
抹茶のクローバークッキー
水野 恵麻抹茶を使った緑色のクッキーです。ハートの型で抜いて、4つくっつけてクローバーのようにします。
トマトとイチゴのミニタルト
平尾 由希
果物のイチゴと野菜のトマトという面白い組み合わせで可愛らしいタルトを作りましょう。
野菜パーティーレシピ! 根菜のピンチョス風
江戸野 陽子
蒸した根菜、チーズ、ベーコン、うずらの卵をピックに刺して、かわいピンチョスを作りましょう。ピンチョスとはフィンガーフードのひとつで、小さく切ったパンに肉や野菜などの具材を乗せて、クシに刺したもののこと。今回はアレンジして冬に旬を迎える根菜を使っています。ゆず味噌ソースと、ごまマヨソースでいただきます。
イチジクと生ハムのブルスケッタ
平尾 由希
秋果のイチジクと生ハムの意外な組み合わせが美味しい秋のおつまみに。
いんげんとオクラの和風マリネ お豆腐をそえて
浅妻 千映子
ごま油と酸味をきかせて、さっぱりと夏向きの味の和風マリネです。冷蔵庫でしっかり冷やして食べるのがポイント。お豆腐を添え、マリネ液をたっぷりかけて食べるのもお勧めです。これと素麺があれば、残暑ものりきれそう。
ナンプラーを使ったエスニックヨーグルト床
佐藤 わか子
ヨーグルトにエスニック料理でよく使う調味料を加えて作る床です。今回はナンプラーを使った東南アジア風のエスニックヨーグルト床をご紹介します。ナンプラーを加えたヨーグルト床は、肉や魚料理に大活躍。加熱することで調味料の旨味が引き立ち、食べごたえのある味に仕上がります。
にんじんとピーマンのサラダ はちみつ風味
浅妻 千映子
スライサーで切ったにんじんと、せんぎりにしたピーマンのサラダです。ごま油とはちみつの風味が新鮮。ご飯にもパンにも合うサラダです。
鶏肉とさつまいものハニーマスタード
やまさき きよえ
さつまいもの甘みと鶏肉のうまみをマスタードが引き合わせます。