ローズマリーレシピ一覧
シンプルに素材を味わう 豚肉と野菜の蒸し煮
黒田 民子
鋳物ホーロ鍋や鉄鍋を使って、シンプルに塩コショウだけで、豚肉と野菜の蒸し煮を作るレシピです。簡単だけど素材の美味しさが楽しめます。
オーブンにおまかせ! サワラのハーブグリル
河野 真希
魚へんに春と書く、まさに今が旬の魚である鰆(サワラ)を使った一品です。味と香りをつけて並べたら、あとはオーブンにおまかせ。ハーブの香りが食欲をそそります。
醤油が香るおもてなしチキン、ディアヴォーラ
青木 敦子
ディアヴォーラとは、イタリア語で悪魔の事。鶏肉に重石をして焼く方法がまるで悪魔から拷問を受けているように見えるのでこの名前がついたと言われています。イタリアで人気のこの料理は、ニンニクやローズマリーが香り、皮がパリッと、身はとてもジューシーで鶏の旨味がギュッと詰まっています。ワインとの相性も抜群でおもてなしにも最適です。
カリフラワーとベーコンのビネガー煮
ともなが あきよ
カリフラワーとベーコンを白ワインビネガーとハーブでさっぱりと軽く煮ました。
トマトのローズマリー風味
浅妻 千映子
トマトをローズマリー風味の白ワインの中に入れて、風味を楽しみながら食べます。冷たく冷やして、前菜の一品に。スパークリングワインと合わせれば、暑い季節にピッタリです。
きゅうりの鶏肉だんごローズマリー風味
浅妻 千映子
きゅうりの意外な使い方です。挽肉としっかり混ぜて肉団子に。それを、ローズマリーで香りをつけたお湯で茹でます。日本酒やビールと共に、夕食のおかずにもなりますし、ローズマリーの風味やきゅうりの味が、冷えた白ワイン、特にソービニオンブランを誘います。肉団子は、つなぎを一切入れないので、軽い仕上がりです。
手軽に出来る香ばしいローズマリー&ベーコンスコーン
小松 喜美
ローズマリーとベーコンの香りが魅力的な、手軽にできるスコーンのレシピです。特別な器具も必要なし。30分ですぐに熱々焼き立てのスコーンが楽しめます。
オーブンで作るオイルサーディン
石川 由華いわしを使った手作りのオイルサーディンをご紹介します。下味をしてオイルを注ぎ、オーブンで低温加熱するので手間がかからず簡単にできます。このオイルサーディンを使ったチーズ焼きもご紹介します。
新たまねぎのカレーマリネのヘルシーサンドイッチ
大槻 美菜
新たまねぎのカレーマリネでサンドイッチを作ります。カレーマリネは、サラダはもちろん、サンドイッチの具にも大活躍。今回は、ベーグルにカッテージチーズとマリネを合わせて挟む、簡単サンドイッチのご提案です。具がたった2種類なのに、バターを塗らなくても肉を挟まなくても、大満足のサンドイッチになりますよ。
カジキのオイル煮 ニンジンのサラダ添え
土屋 敦
やわらかくオイル煮にしたカジキに、オレンジとクミンで味付けした生ニンジンのサラダを載せます。両者の相性は抜群。バゲットなどに乗せてオープンサンドしてもおいしいですよ。