ご飯レシピ一覧
絞り込み検索
おにぎりで野菜が摂れる!野菜たっぷり「ベジむすび」4種のレシピ
江戸野 陽子
おにぎりで野菜が摂れる、春の野菜をメインの具材にした「ベジむすび」。「豆もやしむすび」「ジャーマンポテトむすび」「菜の花梅むすび」「にんじんむすび」の4種のレシピを紹介します。野菜たっぷりで、お腹も栄養面も満足のおにぎりです。
赤飯を圧力鍋で! 簡単でおいしいもち米レシピ・作り方
黒田 民子
炊飯器で作るとなにかと手間のかかるお赤飯ですが、圧力鍋を使えば、もち米が簡単にふっくらもちもちでおいしい赤飯になります。今回は、つくりやすい3合の分量のレシピです。覚えておくと家族の記念日などお祝いにも重宝する、お赤飯の作り方をご紹介します。
天むすのプロ顔負けの味レシピ!簡単でおいしい作り方
大石 寿子
「天むす」風のおむすびのレシピをご紹介します! お家で簡単に作れる、名古屋の人気名物。えびに下味をつけ、塩味をきかせた衣をまとわせて油で揚げ、ご飯で包んで海苔を巻けば完成です。作り方は写真付きで解説するのでわかりやすい!
カオモックガイ風レシピ……鶏肉のカレー炊き込みごはん
下関 崇子
鶏肉をカレーで味付けし、ごはんと一緒に炊き込んだ「カオモックガイ」を、家庭でも作れるように簡単アレンジ。カオモックガイは、タイ・バンコクの食堂やフードコートなどでも食べられるマレー料理。近頃人気のインド料理、「ビリヤニ」に似たメニューです。
とうもろこしとひげのご飯レシピ……むくみすっきり!
瀧本 靖子
とうもろこしの実とひげを使った炊き込みご飯のレシピをご紹介いたします。ここ数年注目されているひげは、利尿の働きでむくみの解消に繋がります。とうもろこしの甘さがだるさも吹き飛ばすこと間違いなし! ぜひお試しくださいね。
いかめしのレシピ!函館駅などでおなじみの味をご家庭で
大石 寿子
いかめしの作り方・レシピをご紹介。いかの胴体にもち米を詰めて煮込んだ、函館駅の駅弁などでお馴染みの人気料理「いかめし」。今回ご紹介する厳しのレシピは、小ぶりのいかを使って時間を短縮し、下ゆでして色つやよく煮上げて作りました。
リージエビージのレシピ……グリンピースの春リゾット
沈 唱瑛
今回はリージエビージのレシピをご紹介いたします。イタリアで春の訪れを感じるお料理と言えば、グリンピースを使ったリージエビージというリゾットです。グリンピースの甘みがリゾットに合わさり大変美味しいお料理です。
土鍋で炊く豆ご飯レシピ……ほんのり爽やか!
黒田 民子
今回は、土鍋で炊く豆ご飯レシピをご紹介いたします。白い炊き立てのご飯に、ヒスイ色のえんどう豆。炊飯器でも炊けますが、今回は土鍋を使って炊きました。豆ご飯に鯛のお刺身、そしてとろろ昆布のお吸い物を添えてみてもいいですね。
たけのこご飯のレシピ!具だくさんの炊き込みごはんの作り方
大石 寿子
竹の子と油揚げ、椎茸、コンニャク、鶏肉をしっかり煮て、その煮汁でご飯を炊いて、煮ておいた具材を混ぜます。子供の頃からずっと食べている、祖母の味であり、母の味でもあり、私から娘へと繋がる、我が家自慢のたけのこご飯のレシピです。
たけのこと牛肉の炊き込みご飯レシピ
冨田 ただすけ今回は、たけのこと牛肉の炊き込みご飯レシピをご紹介いたします。実はたけのこと牛肉は相性がぴったり! いつものたけのこご飯に牛肉を加えれば、食べ応えのある贅沢な炊き込みご飯に変身。それぞれの香りや食感がとても贅沢な一品に仕上げてくれます。