ソテーレシピ一覧

かじきと野菜のソテー ジェノバ風ソース
小沼 明美油を使わずにかじきと野菜をじっくりフライパンでソテーし、かじきはふっくら、野菜は甘みが増して程良い歯ごたえに仕上がっています。バジルとくるみで作るジェノバ風ソースはどなたにでも簡単に作れます。

さばの中華風ピリ辛ソテー
小沼 明美脂がのり、身もふっくらとした秋さばに山椒と豆板醤のピリッとした辛みをつけてソテーにしてみました。香りをつけることで食欲も高まり、いつもと一風違ったさば料理が楽しめます。

豚肉のパイナップルジンジャーソテー
小沼 明美疲労回復効果のあるビタミンB1が豊富に含まれる豚肉。パイナップルソースで味付けすることでジューシーに柔らかく仕上がります。ジンジャーの香りが食欲をそそります。お客様のおもてなしにも重宝する一品です。

フライパンで簡単に作れる トマトのソテー
黒田 民子ホームパーティの前菜に、トマトのソテー。フライパンで簡単に作れます。

グリンピースとベーコンのソテー
やまさき きよえベーコンの旨味をからめて、旬のグリンピースをほっくり仕上げました。

甘みと酸味が絶妙 たらのソテー りんごソースがけ
小沼 明美甘みと酸味のバランスが絶妙なりんごソースはお子様も喜んで食べてくれます。りんごは皮にもポリフェノールやペクチンなどの栄養分を多く含んでいます。皮ごとすりおろして摂取しましょう。

タンドリーチキン風ホタテのソテー
土屋 敦ヨーグルトとカレー粉で作った漬け床にホタテを漬けてからソテーします。臭みも消え、深い旨みをもった絶品のソテーになります。

フライパン1つで作る、エビドレ弁当
大石 寿子後片付けが楽なように、フライパン1つでお弁当を作ります。今日のお弁当のお勧めおかずはエビをドレッシングで炒めた「エビドレ」と高野豆腐とベーコンの炒め煮。

スパイシーな辛さ めかじきのカレー風味ソテー
小沼 明美今回はあっさりとした食味が特徴のめかじきをカレー風味のソテーにしました。バター醤油とカレー粉の香りは相性バツグン。大人も子供も大好きな味付けで、ご飯が進む一品です。冷めても美味しいのでお弁当のおかずにしても良いでしょう。

牛肉のビネガーソース
黒田 民子甘酸っぱいブルーベリービネガーソースを絡めた牛肉のソテー。サラダ感覚の一品は、ビールやワインとお楽しみください。