ローストチキンレシピ・作り方一覧
-
骨なしもも肉でローストチキン!フライパン一つで作れるレシピ
ふっくらジューシーな骨なし鶏もも肉で作るローストチキンのレシピです! オーブンなし、フライパンで皮がパリパリサクサクに作れます。クリスマスでなくても、毎日でも食べたくなるローストチキンはパーティーにもおすすめの人気料理です。
-
ローストチキンのレシピ……丸鶏に入れるスタッフィングはお米でも!
ローストチキンは、難しそうに見えて実はオーブンに入れて焼くだけの超簡単レシピの料理です。大勢の人が集まる時のプレゼンテーション的な役割だけでなく、作る人も手間いらず! 丸鶏に入れるスタッフィングは、お米やかたくなったパンなどお好みでどうぞ。
-
フライパンで簡単!手羽元のローストチキン
手頃なお値段の手羽元を使って、フライパンで焼いて作れる、簡単なローストチキンです。ローズマリーとニンニクの香りが食欲をそそります。硬くなりがちな骨付き肉は、一度下ゆでしてから焼くと、身が骨から外れやすく、食べやすくなりますよ。
-
炊飯器で作る、たっぷり野菜のローストチキン
炊飯器で作るクリスマスメニュー「野菜たっぷりローストチキン」の紹介です。炊飯器の中で蒸し焼きになった野菜は甘くて柔らかく、チキンはふっくらしています。
-
醤油が香るおもてなしチキン、ディアヴォーラ
ディアヴォーラとは、イタリア語で悪魔の事。鶏肉に重石をして焼く方法がまるで悪魔から拷問を受けているように見えるのでこの名前がついたと言われています。イタリアで人気のこの料理は、ニンニクやローズマリーが香り、皮がパリッと、身はとてもジューシーで鶏の旨味がギュッと詰まっています。ワインとの相性も抜群でおもてなしにも最適です。
-
クリスマスに チキンのアンチョビクリームソース
クリスマスといえばやっぱりチキン料理は外せないですよね。クリスマスのメイン料理にぴったりのチキンしかないときの料理をご紹介します。
-
柚子香るローストチキン
特別な日には、いつものローストチキンを少しだけアレンジしてみるのもいいものです。今回はほんのり柚子をきかせたローストチキンをご紹介します。
-
もも肉のしっとりローストチキン
水島弘史シェフの科学的調理法、今回のレシピはローストチキン。今回も、All Aboutのために特別にレシピを公開してくれました。低温でじっくり火を通して最後に皮を焼く、という方法で、均一に火が通った、しっとりと柔らかい鶏もも肉のローストを作ります。
-
鶏のオーブン焼き
ものすごいご馳走に見えるのに信じられないほど簡単。塩は、多すぎるかなと思っても、それほど中にしみ込まないので大丈夫。最後に油をかけて高温にすることで、皮はパリパリ、いい焼き色に仕上がります。
-
シンプルローストチキン
今年はクリスマスのチキンを立てて焼いてみてはどうでしょうか? ストウブ社のロースター・チキン・グリルをつかって、皮パリパリのローストチキンを作ってみました。