旅行 新着記事一覧(405ページ目)
ビールは時代遅れ?3分でわかるイギリス最新パブ事情
イギリスと言えばパブ文化。ご当地にはパブ・クローリングという言葉がありますが、これは「パブをハシゴする!」という意味。イギリス人と飲めば3軒、4軒と店を変えて飲み続けることが当たり前です。そんなこともあってか「イギリス人ってビールが大好きなんですよね」とよく聞かれますが、最近では少し事情が異なるようです…。観光の参考に、最新パブ事情をお届けします。
海外旅行ガイド記事本物の鉄道ファンになるために知っておく5つのこと
春になり、卒業や入学、就職、転勤、退職など人生の節目を迎える人も多いだろう。新たな人生の楽しみを模索する人の中には鉄道に関心を持ち、趣味としての活動を始めてみたいと思うのだけれど、いきなり専門的な雑誌やサイトをのぞいても「業界用語」ばかり敬遠する人も多いかもしれない。そんな初心者のために「鉄道趣味」への入門記事をご案内!
国内旅行ガイド記事シンガポールの手軽なおやつ「カレーパフ」の名店
シンガポールの手軽なスナック、「カレーパフ」。サクッとした生地の中にたっぷり入ったフィリングが魅力です。カレーだけでなく、お店がそれぞれにオリジナルのフィリングを出していますが、シンガポールのローカルフード、「ビーフレンダン」を入れたパフが絶品のお店をご紹介します。
海外旅行ガイド記事博物館も多数!ローマ新市街エウル地区と穴場ホテル
ローマの南側にある新市街エウル地区は、ムッソリーニの時代のファシスト建築で有名ですが、博物館が密集する文化地区でもあります。今回はエウル観光に便利な穴場ホテルを紹介します。建築に興味ある方には特にお勧めです。
海外旅行ガイド記事富山湾の寿司を全店定額で食べる裏ワザ
せっかく富山に足を運んだのならば、富山湾の新鮮な魚介類を使ったお寿司も食べてみたいですよね? ただ、初めての土地でお寿司屋さんに入るとなると、ちょっと緊張も……。そこで今回は、富山県内およそ60店舗のお寿司屋さんで10貫+汁物を定額2,000円から3,500円で食べられる安心のお食事プラン「富山湾鮨」を紹介します。
国内旅行ガイド記事坂本 正敬要チェック! いわて花巻空港の人気お土産ランキング
岩手県の空の玄関「いわて花巻空港」はユーミンこと松任谷由実さんの歌のモチーフになっているのをご存じでしたか? 今回は、ユーミンのレリーフの記念撮影が出来る空港内のスポットや、お土産チョイスに役立つお店の人気ランキング表をご紹介します! 空港に行ったら、ぜひチェックしてみてくださいね。
国内旅行ガイド記事金沢おすすめ体験プログラム7選 “和”の心を再発見!
加賀百万石の栄華を誇った城下町・金沢。歴代藩主により手厚く保護されてきた工芸や芸能、茶の湯など多彩な伝統文化が今なお息づき、薫り高い雅な手仕事は時を重ねてますます美しくしなやかに私たちを魅了し続けています。伝統の手業を体感できるスポットも充実し、その中から特におすすめの体験プログラムをご紹介します!
国内旅行ガイド記事コレクションが充実!和歌山県立近代美術館
いまや日本各地に美術館があるなかで、今回ご紹介する和歌山県立近代美術館は、オープンして50年以上、1万4000点ものコレクションを持つ、日本屈指の老舗(しにせ)の美術館です。
国内旅行ガイド記事トロールにニッセも!一年中X'masなオスロのお土産店
お手ごろ価格で、小さな雑貨や文房具のお土産が買える!オスロにあるすすめのお土産屋さんのひとつが、市庁舎前にあるギフトショップ「アウドヒル・ヴィーケン」です。デザインショップとは一味違った、可愛いカジュアルなデザインが人気。なんと、地下全体はクリスマス一色!クリスマスのツリーやテーブルコーディネートの飾り、北欧のサンタクロースの妖精「ニッセ」の置き物もたくさんあります。
海外旅行ガイド記事リトルヤンゴンでミャンマー料理を/シンガポール
多民族国家シンガポールで食べられる料理は本当に多彩! 日本ではなかなか見かけない、ミャンマー料理も食べられます。ご紹介するのは、地元メディアにも取り上げられている「インレーレストラン」。シンガポールのリトルヤンゴンと呼ばれているショッピングセンターの中にあり、本格的な味わいで人気です。清潔で、日本語対応ができる店員がいることもあり、安心して食べられるレストランです。
海外旅行ガイド記事