白ワインレシピ・作り方一覧
-
アスパラガスのムース
旬を迎えたアスパラガスでスープを作り、くず粉を使って独特の食感のとろりとしたムースを作りました。ウニを載せれば、おもてなし料理。もちろんウニなしでもとてもおいしいです。
-
あさりと春キャベツのジェノベーゼスープ
アサリの旨味と春キャベツの食感にバジルソースのふくよかな味と香りが花を添えた、とてもおいしいスープ。アサリとキャベツが美味しい今の季節に味わって頂きたいスープです。
-
炊飯器で作る、ズッキーニの肉詰め
本来は、ズッキーニのボートにひき肉種を詰めて、フライパンかオーブンで焼く料理「ズッキーニの挽肉詰め」を、今日は炊飯器で炊きます。見目麗しい一品です。
-
カラーピーマンの野菜ジャム
カラフルなカラーピーマンとオレンジの果肉を合わせた野菜ジャム。甘くなりがちなジャムを、黒粒コショウでピリッと味を引きしめてお楽しみください。
-
鮭の親子テリーヌ
特別な材料を使わず、普通の家庭の冷蔵庫に入ってる材料で、鮭のテリーヌを作ります。
-
栗と鶏肉の煮込み料理
栗と香味野菜の甘味が、やわらかい鶏肉に絡まり、よりおいしさを感じます。
-
クラッシュワインゼリー 季節のフルーツのせ
今日の料理は、目にも涼やかなデザート「クラッシュ白ワインゼリーのフルーツのせ」です。ワインゼリーを作って冷やして、フルーツも冷やしておいて2つをドッキング。
-
アスパラガスとパプリカの春ラザニア
春の美味しいアスパラガスを使ったヘルシーなラザニアのご紹介です。わが家ではホームパーティーでよく作りますが、簡単なことから通常の食卓でもよく作ります。
-
あさりの無国籍風ワイン蒸し
今日は、旬のあさりを、いつもと少し違う味付けのワイン蒸しにします。あさりは鉄分を多く含むので、貧血の方に特にお勧めしたい食材です。
-
旨味たっぷり!たらとじゃがいもの煮込み
カレー粉を使った、ちょっとスパイシーな煮込み料理。魚介類の旨味がたっぷりです。