コアントローレシピ一覧
フライパンで簡単!エビのマヨネーズソース和え
大石 寿子
エビのマヨネーズソース和えを、フライパンで簡単に作って、お弁当のおかずにしました。白米に黒米を少しだけ混ぜたご飯が、ほどほどにもっちりしていて、いい感じです。エビに下味をつけてフライパンで焼いて、混ぜておいたソースで和えるだけ!
バレンタインレシピ「生チョコ」……上等でクリーミーな味わい!
大石 寿子
今回は、生チョコのバレンタインレシピをご紹介いたします。口に含めばとろけてしまいそうな、とってもクリーミーな生チョコレートを、市販の板チョコで作ります。2~3日前に作って置いてもおいしさは変わらないので、バレンタインデー前の連休に作りましょう。
びわジャムの作り方!びわ酒も楽しめる簡単レシピ
黒田 民子
びわジャムの作り方をご紹介。仕上げにお酒(コアントロー)を効かせたびわのジャムは、食感を残したプレザーブ仕上げです。冷蔵庫で1ヶ月ほど保存できます。残った種を使って作る、びわ酒のレシピも合わせてご紹介します。
とりマヨのレシピ!人気おかず「エビマヨ」鶏肉版の簡単な作り方
大石 寿子
人気の中華惣菜「エビのマヨネーズソース和え」の鶏肉版「とりマヨ」のレシピです。鶏肉を油で揚げず、オーブントースターで焼くので、簡単でヘルシー。鶏マヨの作り方とソースをつややかに仕上げる、電子レンジを使ったちょっとしたコツをご紹介します。
あけてビックリ! 炊飯器のいちごスコップケーキ
大石 寿子
家族の記念日には、あっと驚くケーキがいいですね。ということで、炊飯器の蓋を開ければ、そこには見事なデコレーションケーキが!そんなびっくりスコップケーキのレシピです。
Happy Xmas バナナのデコレーションケーキ
大石 寿子
親子で作ろう!Xmasケーキ♪家族全員分のスポンジを焼いて、みんなで思い思いのデコレーションをしてみませんか。炊飯器でなら手軽にスポンジが焼けますよ。
プチトマトのワインジュレ
黒田 民子
白ワインとトマトジュースでつくる冷たい大人のジュレ。おしゃれな味わいは夏のおもてなしにもおすすめです。