さつまいもレシピ一覧
焼き芋を鍋で作るポイント!さつまいもを焼き芋にする簡単な作り方
江戸野 陽子
香ばしくて、甘くて、ねっとりとした味わいの石焼き芋。あの味を自宅で再現! 必要なのはお米が炊けるくらいの厚手の鍋ひとつ。使い方は簡単、さつまいもを入れて加熱するだけ! 鍋の中がオーブンのようになって、さつまいもの甘みを引き出します。
炊飯器で作る蒸し野菜レシピ!旨味を逃さない作り方
大石 寿子
今回は野菜を炊飯器で蒸し焼きにします。鍋でゆでるよりも、蒸し器で蒸すよりも、野菜の旨味を逃しません。また、栄養の流失も少ないと思われます。調理時間は5~6分ですが、炊飯時間が40分ほどかかります。お家で試してほしい蒸し野菜のレシピです。
大学芋のレシピ!カリカリにする方法をプロが伝授
大石 寿子
素揚げしたさつまいもにべっ甲飴をからめた、プロが教えるいつもよりちょっぴり上等な大学芋レシピです。できたては外側がカリカリ、中はほくほくしています。時間が経つと食感がしっとりしてきて甘味が中まで染みこみ、それはそれでおすすめです。
ゴロゴロさつまいものパンレシピ!ごま風味のフランスパン
小泉 真咲子
さつまいもが美味しい時期に作りたい、さつまいものパン。甘く煮たさつまいもとゴマ風味のフランスパン生地が相性ばっちりのレシピです。サイコロ状のさつまいもをたっぷり入れているので、食べ応えのあるおやつパンにぴったり。
鮭とさつまいもの粕汁レシピ……生姜でぽかぽか!
やまさき きよえ
今回は、鮭とさつまいもの粕汁レシピをご紹介いたします。鮭と酒粕は相性抜群。さつまいもがやさしい甘さをプラス。仕上げに生姜も入るので、体の中からぽかぽかに。味噌が多めなので、酒粕が苦手な人もおいしくいただけますよ。ぜひお試しくださいね。
ふかし芋の作り方!簡単に甘いさつまいもにする方法とは
大石 寿子
焼き芋に勝るとも劣らない、おいしいふかし芋。味付けは塩だけの簡単レシピで、さつまいも本来の甘さを引き立てます。蒸かしたての熱々はもちろん、翌日に冷めたのを食べてもおいしい、甘いサツマイモの簡単な作り方・レシピをご紹介します。
スイートポテトは電子レンジで下ごしらえ!簡単時短レシピ
小松 喜美
さつまいもの下ごしらえを電子レンジで行い、バター、グラニュー糖、牛乳、卵黄を混ぜオーブンで焼くスイートポテトのレシピです。自然の甘みが生きた、ほくほくのスイートポテトがご家庭で作れます。ぜひお試しくださいね。
郷土料理の汁物、津軽の「けの汁」レシピ……炊飯器で作る!
大石 寿子
青森の主に津軽地方に伝わる郷土料理の汁物、「けの汁」の炊飯器レシピをご紹介いたします。硬い材料と煮崩れし易い材料を一緒に炊いても綺麗に煮上がるところが炊飯器料理の良いところ。有り合せの野菜でぜひお試しくださいね。
イモッフルの作り方……スイートポテトをワッフルメーカーで焼く!
土屋 敦
今回は、イモッフルのレシピをご紹介いたします。スイートポテトをワッフルメーカーで焼く、という発想なのですが、生地に混ぜる材料を工夫してみました。リンゴを煮詰めたソースを載せたり、アイスクリームを添えたりしても美味しいですよ!
りんごのみそ汁すいとんレシピ……ダシ不要で作れる!
大石 寿子
モチモチでツルツルのすいとんと林檎が入った具沢山味噌汁のレシピをご紹介いたします。りんご入り豚汁とでも言いましょうか。味噌汁に、つるりとしたすいとんを加えて、腹持ちのよい一品に仕上げました。りんごの甘味が旨味に変わるため、だし汁は要りません。