ごま油レシピ一覧
たっぷり根菜の手作りすいとん汁
野口 英世
たっぷりの根菜と手作りすいとんで作る、具沢山すいとん汁です。かぼちゃが入って味噌味、薄くのばしたすいとんで、山梨名物のほうとうにも似た味わい。一品でも大満足の食事となります。
ごぼうとにんじんの味噌味きんぴら
大石 寿子
いつものキンピラを味噌味にしました。白いご飯によく合うピリ辛味です。お弁当のおかずにもお勧め!
切り干し大根の常備菜
黒田 民子
切干大根を使った昔ながらの常備菜、覚えたい家庭の味です。
岩手県の郷土料理 盛岡じゃじゃ麺
All About 編集部うどん状の平麺の上に炒めた肉味噌と刻んだ長ねぎ、きゅうりをのせた麺料理。麺の上にのせられる特製の肉味噌と具材をまぜあわせ、お好みでおろし生姜、酢、ラー油などを加えて食べます。
ゴーヤとミョウガといかの塩炒め
江戸野 陽子
今回紹介するゴーヤとミョウガといかの炒め物は、ごま油に生姜・ねぎ・山椒の風味をつけてから一気に炒めます。さっぱりしているのに、食欲をそそるので白いご飯によく合う一皿です。
かぼちゃのもろみ炒め
土屋 敦
醤油を作る過程で出る、もろみ(しょうゆの実)を使ったレシピです。今回も甘くないヤマサン醤油のもろみを使っています。シンプルですが、花椒を効かせることで、味にぐっと締まりが出ます。
春キャベツのもろみごま油炒め
土屋 敦
小豆島のヤマサン醤油という醸造元が作るとてもおいしいもろみで、春キャベツを炒めました。みりんで調節することでほどよい甘さにした中華風の炒めものです。
簡単美味!れんこんナムルの作り方
野口 英世
ゆでた野菜と塩、ごま油、オリーブオイルで調味するだけの簡単ナムルです。調理時間もわずか5分! 旬の野菜をシンプルな味わいでお楽しみくださいね。
大根と昆布のナンプラー煮
江戸野 陽子
ナンプラーの味わいを吸った大根は、箸でつかむとホロホロと崩れるほど柔らかく、ちょっぴり和風な味わい。白いごはんにぴったりのおかずです。
安くて旨い!もやし鍋とピリ辛香味だれ
河野 真希
寒い季節は、簡単に作れて、温まり、どんな食材でも美味しい、ひとり鍋がおすすめです。今回は、お財布が厳しいときにも嬉しいリーズナブルで栄養豊富なもやしをメインに使った節約鍋と、それに合わせたつけだれを紹介します。