ツナレシピ一覧
サンドイッチ (エビ・卵・ツナ・野菜)
大石 寿子
「ゆで卵+エビ+マヨネーズ」「水菜+ツナマヨ」「胡瓜+ハム+トマト+レタス」三種類の具を挟んだミックスサンドイッチの作り方。少し残した具に別の材料を加えていって、しりとりのようにサンドイッチを作ります。
発酵不要BP生地 トースターで焼く竹輪パン
大石 寿子
イーストではなく、ベーキングパウダーで膨らますので、発酵させる手間と時間がかかりません。豆腐の水分を利用します。パンの中にはツナサラダ詰め竹輪が入ってます。
豆腐とツナの黄金焼き
大石 寿子
今日の料理は、潰した豆腐にツナとハムを混ぜてフライパンでこんがり焼いた、ビールのおつまみにぴったりの一品です。
お釜で作る、おひとり様用カレーツナケーキ
大石 寿子
甘くない炊飯器ケーキシリーズ!カレー風味の生地とツナマヨ玉ねぎの相性がピッタリ。ご飯がわりにもなる甘くないケーキを、ひとりで食べ切れるサイズで焼きました。
【節分まるかぶり寿司】サラダ恵方巻き
大石 寿子
2008年の恵方は南南東。節分(立春の前日)には、南南東の方角に向かって、巻き寿司を黙々食べましょう。今年の恵方巻きは、野菜たっぷりヘルシー仕立て。
2分で作れるツナマヨまん
大石 寿子
簡単!中華まんシリーズの第3弾は、ホットケーキミックスを使って作るツナマヨまんです。ミックス粉にカレー粉を加えて、子どもが大好きな味に仕上げました。
電子レンジで楽々cooking♪ 【蒸し豆腐】
大石 寿子
材料を手でざっくり混ぜて電子レンジでチンするだけなのでとっても簡単です。忙しい日は、電子レンジで楽々クッキング♪
新キャベツのとろとろ豆腐あん
大石 寿子
しゃきしゃきキャベツの上に、とろとろ豆腐あんをかけた、簡単でヘルシーな創作料理。挽肉あんとツナあんの2レシピを紹介します。10分以内で作れます。お試し下さい!
お弁当のイロハ デリスタイルのお弁当
伊庭 澄子お弁当は人に見せながら食べることがよくあります。「デパ地下のお弁当のようなお弁当が作れたら……」というお悩みに、初心者さんでも楽しく、手軽に【デリスタイル】のお弁当をつくる方法をお伝えします。
春のくるくるサンドといちごキャンディー
伊庭 澄子春のサンドイッチは、酸味の効いたコールスローサラダがよく似合う!! 栄養価の高い「おから」も入り、野菜の旨味などを吸収して液もれを防ぐ、そんな「おから」の便利な使い方もご紹介します。