パイナップルレシピ一覧
ロールケーキの作り方!初心者でも失敗しない簡単レシピ
小松 喜美
誰もが好きなロールケーキのレシピ・作り方です。初心者でも簡単で失敗なく、ふわふわしっとりの生地が作れます。お好きなフルーツを巻きこんだり、お気に入りのロールケーキを作ってみてくださいね。何回も作って慣れるのがおいしく作るコツです。
フルーツツリーケーキの作り方!インパクト絶大レシピ
大石 寿子
作り方は簡単!見た目は超豪華!お馴染みのあの野菜に、丸くて可愛いフルーツを選んで貼りつけるだけ。簡単なのにインパクトがあるフルーツツリーケーキです。クリスマスケーキにもおすすめ。火も包丁も使わないので、お子さんと一緒に作れます。
1週間献立!お弁当の下準備と冷凍レシピ
野口 英世
1週間献立のレシピを覚えましょう。1週間分のお弁当をラクに作るために食材は日曜の買い物でまとめ買い! さらに平日の朝15分で作るための下準備をします。肉や魚など傷みやすい食材は当日使う材料以外は冷凍するのが基本の保存テクニックです。
簡単フルーツ&ベジタブルスムージーレシピ……ぱぱっと作れる!
野口 英世
人気のスムージーを気軽に作りましょう。食材の合わせ方や分量比率にルールをもうければ、レシピいらずでオリジナルスムージーも楽しめちゃいますよ! 水分は牛乳やヨーグルトドリンク、豆乳、甘酒などおすすめです。
メカジキのコンフィレシピ……身がくずれるほどに柔らかい!
土屋 敦
今回は、メカジキのコンフィレシピをご紹介いたします。このレシピは本当に絶品です。メカジキとは思えない、ほろほろと崩れるほどの柔らかさに臭みの抜けたおいしさ。大人気のレシピです。この機会にぜひお試しくださいね。
フルーツビネガーの作り方……果実酢を作ってみよう!
黒田 民子
甘い香りとやさしい酸味のフルーツビネガーの作り方をご紹介いたします。お酢を使って旬の果実で漬ける果実酢を作ってみましょう。冷水やソーダー水、牛乳で割って、すっきりとさわやかな味わいをお楽しみ下さい!
炊飯器で作る米粉にんじんケーキ……小麦粉を使わない!
大石 寿子
小麦粉のかわりに、米粉でにんじんケーキを作ります。今あるお米を粉にして使います。このキャロットケーキは炊飯器で作りますが、オーブントースターでも焼けます。もっちりしたケーキは、朝食にも向いてますよ。ぜひお試しくださいね。
大人デザート フルーツ紅茶ジュレのレシピ
小沼 明美
今回は、フルーツ紅茶ジュレのレシピをご紹介いたします。クラッシュした紅茶ゼリーをフルーツにたっぷりかけました。ビタミンCを多く含む数種のフルーツをボタニカル要素として取り入れ、ゼラチンのコラーゲンをたっぷりとかけて頂きます。
炊飯器スポンジで作る、彩り果実のショートケーキ
大石 寿子
炊飯器で焼いたスポンジを一口大に切って大皿に盛り、その上にホイップクリームをのせて、色とりどりの果物を散らします。ナイフで切ることなくスプーンで取り分けることができるので、誕生会などにお勧めです。
豚肉のハニーフルーツステーキ
小沼 明美
たんぱく質分解酵素を含むパイナップルとキウイをのせて焼くことで豚肉が柔らかくなり消化も良くなります。豚肉の素材の味を存分に引き出し、おしゃれで色鮮やかな主菜に仕上がりました。