しいたけレシピ一覧

とことんヘルシー 豆乳鍋
野口 英世食べ過ぎが続く年末だからこそ、ヘルシーさは重要!小技を効かせれば、手作りの“ふんわり鶏つみれ”もラクラクできます。優しい味わいの豆乳鍋を食べならしっかり癒されて。

からだもこころもほかほか・キムチチゲ
黒田 民子白菜キムチの旨味とさっぱりとした白身魚のキムチチゲ。合わせ調味料で刺激的な味わいをお楽しみ下さい。

炊飯器で作る 中華肉まん(パオズ)
大石 寿子寒い日に食べたくなるホカホカの中華饅頭。炊飯器で簡単に作れます。お腹一杯食べられます。

ふわふわだまこ餅入り、ひき肉カレー鍋
大石 寿子冷ご飯で作ったふわふわのだまこ餅と、冷蔵庫にある材料をカレースープでコトコト煮込んだカレー鍋。とろとろで冷め難く、カラダの芯までほかほか温めてくれます。

しいたけと白ねぎの焼きマリネ
江戸野 陽子肉厚のしいたけの歯ごたえと香りを味わうための1品レシピ。直火で焼いたしいたけを、レモンを利かせたマリネ液に浸しました。しいたけと相性のよいねぎも添え、七味とうがらしでピリッとアクセントを加えました。

あさりと春キャベツのジェノベーゼスープ
大石 寿子アサリの旨味と春キャベツの食感にバジルソースのふくよかな味と香りが花を添えた、とてもおいしいスープ。アサリとキャベツが美味しい今の季節に味わって頂きたいスープです。

花ちらし寿司弁当
大石 寿子お弁当を作る材料が少ないときは、ちらし寿司にしましょう。ご飯の上に、色の綺麗な食材を散すだけで、グッと豪華な感じになります。

土鍋で作る、秋の吹き寄せ蒸し
大石 寿子秋の食材を寄せて土鍋で酒蒸しにします。普通の鍋物と違い、食卓の上で煮たり足したりしないので、食事がスマートに進みます。秋の夜長に丁度良い、ちょっと小粋な料理です。

粒麺と野菜の五目炒め
大石 寿子小麦粉をこねて粒状に切って茹でた麺と野菜を炒め合わせたマクロビオティックな一皿。味付けは酢としょうゆとラー油。モチモチとシャキシャキが口の中であわさって絶妙!

The北海道!まるごと堪能レシピ
大石 寿子北海道生まれの焼酎には、北海道の食材を使った料理が合う!ということで、北海道の海産物と農産物を一緒に蒸し上げました。