スナップえんどうレシピ一覧

ルーを使わない! 簡単クリームシチューのレシピ
野口 英世ルーを使わない簡単クリームシチューのレシピです。食材は冷蔵庫にあるものでOK! ルーの代わりはこれまた残りがちなクリームチーズで! 味付けも簡単、クリームチーズと塩こしょうのみ。余りものを集めて具だくさん豪華、バランス良好のクリームシチューに。

炊飯器で作る、鶏肉と野菜の塩麹蒸し焼きレシピ
大石 寿子今回は、炊飯器で作る、鶏肉と野菜の塩麹蒸し焼きレシピをご紹介いたします。鶏肉と根野菜に塩麹をまぶして炊飯器で炊きました。塩麹と炊飯器料理の相乗効果で、野菜は甘味が増してほくほくに仕上がり、鶏肉には上品な塩味がつきました。

桜鯛と新たまねぎの和風スープレシピ……ちょっと贅沢で美味しい!
冨田 ただすけ桜鯛と新たまねぎを使った、少し贅沢な和風スープのレシピを紹介いたします。淡白な味の中にも豊かな味わいのある「白身魚」はあっさりとした和風スープにぴったり。和風だしや醤油は、実はオリーブオイルととても相性がよいので、ぜひお試しください。

おにぎりで野菜が摂れる!野菜たっぷり「ベジむすび」4種のレシピ
江戸野 陽子おにぎりで野菜が摂れる、春の野菜をメインの具材にした「ベジむすび」。「豆もやしむすび」「ジャーマンポテトむすび」「菜の花梅むすび」「にんじんむすび」の4種のレシピを紹介します。野菜たっぷりで、お腹も栄養面も満足のおにぎりです。

メカジキのコンフィレシピ……身がくずれるほどに柔らかい!
土屋 敦今回は、メカジキのコンフィレシピをご紹介いたします。このレシピは本当に絶品です。メカジキとは思えない、ほろほろと崩れるほどの柔らかさに臭みの抜けたおいしさ。大人気のレシピです。この機会にぜひお試しくださいね。

レタスとスナップエンドウのコールスローサラダレシピ
ともなが あきよレタスとサクサクとした食感が楽しいスナップエンドウをチーズソースで合わせたコールスローサラダのレシピです。洗ったレタスの水気はしっかりと取ったほうがサラダが水っぽくならずおいしさが続きます。いろいろな野菜の食感を楽しんでください。

スナップエンドウとクレソンのオイル煮
ともなが あきよ旬のスナップえんどうとクレソンをオリーブオイルと塩でオイル煮に。じっくり火を通すことで素材の旨みが引き出されます。

生ハムと菜の花のちらし寿司
ともなが あきよ相性ピッタリの生ハムと菜の花をのせた、サラダ感覚で食べられる洋風な寿司です。カッテージチーズを加えてボリュームアップ。お好みでマスタードマヨネーズを添えて。

お正月に余ったかまぼこで作る簡単&洋風サラダ
大槻 美菜お正月の食材で余りがちなものと言えば、お餅やかまぼこではないでしょうか。そんな余ったかまぼこを使って、洋風サラダを作ります。温野菜がたっぷり採れるヘルシーで大満足の一皿です。

スナップえんどうと水菜のシーザーサラダ
小沼 明美食べ応え満点のスナップえんどうとシャキシャキとした歯触りが特徴の水菜をシーザードレッシングで頂きます。エビと茹で卵を添えて色鮮やかな洋風のサラダに仕上げました。