ジャムレシピ一覧
絞り込み検索

2つの材料でできる簡単ジンジャーシロップレシピ
小松 喜美生姜と砂糖、この2つだけの材料でできるジンジャーシロップのレシピです。炭酸水で割ってジンジャエールに、またお湯で割り、ホットでいただきます。生姜は血行を促進する効果があり、冬の寒い時期には特にオススメのドリンクです。

簡単柿ジャム! ヘルシーな柿と生姜のジャムレシピ
小松 喜美今回はヘルシーな柿ジャムのレシピをご紹介いたします。柿を使った、簡単にできる柿と生姜のジャムのレシピです。こっくりした柿の甘さに生姜のスパイスがきいた、おいしいホームメイドのジャムは、一瓶あると様々にお楽しみいただけます。ぜひお試しください。

チョコレートいちごジャムのレシピ……5分でできる!
小松 喜美簡単に作れるチョコレートいちごジャムのレシピです。板チョコレート1枚といちご1/2パックを使って、電子レンジで5分! いちごが甘酢っぱい、フルーティーなチョコレートジャムは、バゲットに塗ったり、パンケーキやワッフルのソースにもおすすめです。

りんごジャムとパパイヤのコンフィチュールレシピ
黒田 民子今回は、りんごジャムとパパイヤのコンフィチュールレシピをご紹介いたします。旬のフルーツを砂糖で煮るジャム。今回は酸味が美味しい紅玉を使ったジャムのアラカルト。まずは基本のりんごジャムから解説! おいしい手土産にもどうぞ。

ぶどうジャムの作り方!ピオーネと砂糖とレモンだけの簡単レシピ
黒田 民子ぶどうジャムの簡単な作り方をご紹介します。ぶどう、砂糖、レモンだけでできる、簡単で果肉感たっぷりな皮も使った贅沢な味わい。フレッシュな美味しさが上品に詰まった、トースト、ヨーグルト、アイスなどに幅広く合う、自家製ぶどうジャムレシピです。

簡単アップルシナモンジャムのレシピ……電子レンジで作る!
小松 喜美電子レンジで10分でできる、簡単なアップルシナモンジャムレシピ。りんご1個からできる手軽なレシピです。ヨーグルトやパンケーキに添えて食べるのがおすすめ。皮をつけたままスライスしているので、ほんのりとピンク色のジャムに仕上がります。

ゆずとりんごのミックスジャムレシピ……酸味と甘みが絶妙!
黒田 民子柚子とりんごのミックスジャムレシピをご紹介いたします。色良く仕上げるポイントは、煮詰めすぎないこと。とろみをつけるためにバターを加え、煮詰めないで柚子の風味を生かしたジャムです。シロップとしてパンケーキやトーストパンに添えて楽しんでください。

赤ワインとベリーで果実味ジャムのレシピ!デザートに添えておいしい
小松 喜美赤ワインとベリーで作る、果実味たっぷりのジャム。残った赤ワインと冷凍ベリーを煮詰めるだけで、5分でできる簡単レシピですが深みのある味わいが楽しめます。一瓶作り置きしておけば、パンケーキやデザートなどに添えたりアレンジしたりできて便利です。

ブルーベリージャムのレシピと作り方!簡単でお菓子やトーストにも
小松 喜美ブルーベリージャムを簡単に作れるレシピ・作り方をご紹介。加熱するのは10分だけ、砂糖は従来のジャムの半分の量だけを使用しているので、果物の本来の味わいが生きています。ブルーベリーの酸味や甘みがぎっしり、お菓子やトーストに使えますよ。

夏みかんでマーマレードジャムを作ろう!材料2つの簡単レシピ
黒田 民子夏みかんのジャムの作り方をご紹介します。果肉をたっぷり使って作るピュアなマーマレードは、シロップもたっぷりです。丁寧に作り保存すれば、パンにもデザートソースやお料理の隠し味にも重宝します。夏みかんのマーマレードのレシピ、ぜひお試しください。