旅行 新着記事一覧(36ページ目)
とにかく盛り上がるUSJ「NO LIMIT! クリスマス 2023」! フードとグッズのおすすめベスト5も紹介
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「NO LIMIT! クリスマス 2023」の注目ポイントを紹介します。何と言っても巨大なツリーと盛り上がるナイトショーは必見! ミニオンたちのクリスマス衣装やクリスマスフード&グッズも要チェック。
国内旅行ガイド記事日本一のイルミネーション! ハウステンボス「光の街のクリスマス」を楽しむ5つのポイント【2023年】
ハウステンボスの「光の街のクリスマス」は、デートにピッタリのイルミネーション天国です。“日本一のイルミネーション”という称号も得たその内容は、一度見る価値あり! ショーやアトラクション、フードやグッズと共に素敵なクリスマスを過ごせますよ。
国内旅行ガイド記事「完乗」に認定機関やルールはあるのか? 鉄道ファンの憧れ、「全線完乗」のトリセツ
乗り鉄がこぞって目指す目標といえば、全線完乗。特定の鉄道会社の路線全てを乗りつぶす全線完乗、JR全線完乗、そして日本の鉄道全線完乗とスケールは大きくなっていく。どのように目指すのがいいのだろうか。紹介しよう。
国内旅行ガイド記事3分で分かる! “日本一のビル”もある大スケールな街「麻布台ヒルズ」の歩き方
約8.1ヘクタールという広大なスペースに、35年かけて再開発を行ってきた「麻布台ヒルズ」。近所の東京タワーもびっくりの、日本一の高さを誇る64階の高層ビルを中心とした街には一体何があるのでしょうか。3分でつかめるようにまとめました。
国内旅行ガイド記事華麗な笠鉾・屋台の曳き廻しと花火が圧巻! 日本三大曳山祭の1つ「秩父夜祭」/埼玉
日本三大曳山祭の1つに数えられる秩父夜祭。300年以上の歴史を誇り、国の重要民俗文化財にも指定されているお祭りです。さまざまな趣向が凝らされて豪勢に飾られた笠鉾と屋台が街中を優雅に曳き廻される中、打ち上げ花火が色を添える年に1度のお祭りは必見です。
国内旅行ガイド記事誕生日ケーキに顔を突っ込む!? 電気や水道のトラブルは日常茶飯事…「メキシコ」に移住して驚いたこと
アメリカ合衆国に隣接し、歴史も長く、国土は日本の5倍以上ある「メキシコ」。今回は首都メキシコシティ在住の筆者が、日常生活の中でとても驚いたことを紹介します。
海外旅行ガイド記事日本人が「韓国」に移住して驚いたこと5選! 肝が冷える爆速の乗り物…意外なキッチンツールが大活躍!
韓国で暮らして長くなるが、いまだに慣れないことや驚くことはある。また日本以上に便利だと感じることもある。韓国暮らしの日本人が日々感じる日本と違うこと、5つを紹介する。
海外旅行ガイド記事葬儀にジーンズで参列、お墓の前で歌って飲んで団らん。首都在住の日本人が見た「メキシコの葬式事情」
国民の約7割以上がカトリック教徒のメキシコでは、葬式もその流れに沿って行われることがほとんど。今回は筆者が暮らす首都メキシコシティでの葬儀の作法や流れなどを説明していきます。
海外旅行ガイド記事朝は“コーヒーだけ”が多いけど…チーズパイや濃厚なヨーグルトもおいしい「ギリシャの朝ごはん事情」
ギリシャの朝ごはんは“コーヒーだけ”が多数派ですが、出社途中にパンやパイを買い、オフィスについてからさっと食べる人も。また、朝ごはんに最適なギリシャのヨーグルトは濃厚でクリーミー。そんな、「ギリシャの朝ごはん事情」を現地在住の筆者が紹介します。
海外旅行ガイド記事自宅のお風呂には入らない…でも“男女混浴”の温泉は人気? 日本人が見た「ポルトガル」の入浴事情
古くから温泉が親しまれてきた日本では「毎日お湯に浸かる」という人も多いかもしれません。では、同じく温泉文化を持つ国であるポルトガルはというと……? 知られざるポルトガルの「お風呂事情」をご紹介します。
海外旅行ガイド記事