趣味 新着記事一覧(1689ページ目)
貴方も高額当選くじを見逃していませんか?
なんと5000万円の当選くじ券が、紛失して高額当選の明細書があるだけのゴミと消えてしまって大騒ぎのニュースに、こうならない為にも自分の目で当せん数字は確かめましょう!
ホビー・コレクションガイド記事池田 昭広ワンコとの快適生活を提案する家
旭化成のへーベルハウス「プラスわん、プラスにゃん」の、あの15秒のCMでは何が「プラスわん」なのかわかりません。そこで旭化成さんにお願いしてパンフレットを取り寄せてみました。
ペットガイド記事坂本 光里A Personal Artists Guide "The Roots of B !" マイケル・ジャクソン
“キング・オブ・ポップ”誰もが成し得ない偉業を達成させた音楽史上最高のエンターテイナーの魅力をご紹介。第2回 [マイケル・ジャクソン]
エンタメガイド記事田中 徹夫無事に届くか今回は? 海外通販でゲームをゲット!
過去に苦い経験もあるんですが、海外通販を使ってゲームを注文してみるぞ。今回は何事もトラブルもなく無事注文完了と行きたいところだが、やってしまった。一応対策はとってみたものの、今度はかなり危ない状態。私の元に商品は届くのであろうか?気になる結果も更新していくぞ。
ゲームガイド記事宇川 伊知郎春うらら。金魚が危ない!!
春は朝夕の気温差が激しく、変温動物である『魚』は調子を崩しやすい季節でもあります。特に水温管理のされていない、金魚水槽などは……
ペットガイド記事ヒットメーカーたち 『ベルサイユのばら2001』Part2
『ベルサイユのばら2001』初演・再演の公演回数は1,207回、観客動員数は298万8,000人! このヒットの元には、宝塚を愛し熟知している大勢のヒットメーカーの存在が。
エンタメガイド記事読書のススメ~Part II ストレンジ・デイズ
音楽マニアのためのこだわりの音楽雑誌。創刊されては消えていく音楽雑誌が多い中、ストレンジ・デイズには生き残って欲しい。MUSIC MAGAZINE、レコード・コレクターズ、ロック画報等の研究系音楽雑誌の中でも、ポップ度とこだわり度が高くてお勧め。特に、ニッチポップ特集からは目が離せません。毎月15日(4月は16日)の発売が楽しみです。
エンタメガイド記事2001マスターズ優勝 タイガーメジャー4連勝!
第65回マスターズトーナメントはタイガー・ウッズが見事優勝。97年に続き2度目のグリーンジャケットをGET。これでメジャー4連勝!伊沢プロが大健闘の4位タイ。これは日本人の過去最高順位。すばらしい!
スポーツ・レジャーガイド記事人見 和彦テレビ映画とビデオドラマ
テレビドラマはフィルムで撮影する“テレビ映画”とビデオで収録する“ビデオドラマ”にわけられます。視聴者にとっての主な違いは見た目で、テレビ映画はざらざらした画面で、ビデオドラマはクリアな感じ。以前はこのふたつが並立していましたが、近年はテレビ映画がビデオドラマに押されています。その原因と今後の展開は?
エンタメガイド記事~3/17バンナVSベルナルド戦の波紋~ タイソン戦に待つハードル
3月17日の「K-1 GRADIATORS」のメインイベント「バンナVSベルナルド」戦は、その衝撃的な幕切れ故に永久に語り継がれるような試合となった。熱狂したファンの歓声で、試合終了のゴングが聞こえないという空前絶後の事態が起こったからだ。試合後のバンナとベルナルドは、そして石井館長はこの一戦をどう決着づけたか。噂されるタイソン戦への影響を含めて分析する。
スポーツ・レジャーガイド記事井田 英登