まつしま まりの
舞台とそれに携わる人々の魅力を丁寧に、詳しく伝えるジャーナリスト
女性ファッション誌編集者を経て、フリー・ジャーナリストに。
雑誌、ウェブ、公演プログラムなど様々な媒体に寄稿する傍ら、イベント司会、コンサート企画なども行う。
2019年4月、ミュージカル専門ウェブマガジン「Musical Theater Japan」をスタート。
得意分野
Theatre、旅、教育
ガイド担当テーマ
ガイドからの挨拶
オペラからオペレッタ、そしてミュージカルへ。
歌劇から派生する形で20世紀に生まれたミュージカルは、現在に至るまで様々なテーマを扱い、
人の世というもの、そして人生の滋味を描き出してきました。
音楽、ダンス、演技が織りなす、立体的な舞台の魅力を、
新作情報や取材なども交えながら、ご紹介して行きます。
「生活のなかにミュージカルがある」ことの喜びを、
一人でも多くの方とシェアできましたら幸いです。
ガイドの著書
ガイドの新着記事
-
前年の傑出した舞台・人を、ミュージカルガイドの松島まり乃がご紹介。2022年はコメディから人間ドラマまで、多彩な傑作が誕生し、コロナ禍の出口が見えてきた今、改めて生の舞台の醍醐味を印象付けました。今回も一部、受賞コメント動画があります!
掲載日:2023年05月02日ミュージカル -
発表! 2021 All About ミュージカル・アワード
前年の傑出した舞台・人を、ミュージカルガイドの松島まり乃がご紹介するミュージカル・アワード。2021年はコロナ禍の閉塞感を打破するパワフルな新作、人間ドラマをさらに掘り下げた再演が続々登場。今回も2部門はコメント動画付きです!
掲載日:2022年03月31日ミュージカル
ガイドの新着イチオシ
-
シアタージャーナリストで、旅行作家でもある松島さんが、海外出張や家族旅行で必ず持ち歩いているのが、シリコン製の「ライススチーマー」。折りたたんで収納でき、簡単にご飯を炊くことができるアイテムです。特に子供連れの家族旅行におすすめだそうですよ。
掲載日:2019年07月30日ミュージカル -
エンタメ好きなら泣いて喜ぶ(!?)ギフトが、1年を通じ、日本各地で公演を行う劇団四季のギフトカード。金額に応じて演目・日程・席種を選べるため、素敵な時間を過ごしていただけること請け合い。ミュージカルガイドの松島さんが、そのプレミアムな魅力を余すことなく語ってくれました。
掲載日:2019年06月27日ミュージカル
All About ニュース 新着記事
-
舞台「鬼滅の刃」で新・竈門炭治郎役! 阪本奨悟「人間と鬼の死闘は“全集中”で表現しています」
圧倒的な人気を誇る『鬼滅の刃』舞台版の魅力とは? 最新作の東京公演開幕を前に、今回から新たに主人公・竈門炭治郎を演じる阪本奨悟さんが、舞台版の手応えを熱く語ってくれました!2023年11月29日
-
『VIVANT』“経理の原さん” 橋本さとし「堺君と近づきすぎて」。最新舞台では“陽気な町長さん”に
続編を熱望する声がやまない『VIVANT』(TBS)。その前半を盛り上げた1人、“経理の原部長”役の橋本さとしさんにインタビュー!『VIVANT』の思い出や最新舞台『カム フロム アウェイ』について、男の色気について熱く語ってくれました。2023年10月27日