グルメ 新着記事一覧(624ページ目)
ムロカは本当に美味しいの?
お酒屋さんの店頭を見ても、 日本酒特集の雑誌を見ても、 近頃、やたら目につくのが「無濾過」の文字。 たださえわかりにくい日本酒表示がいっぱいなのに、 またまた??と首をひねる人もあれば、 最近流行りと知り、飛びつく人もある。 これは旨いと笑い顔もあれば、ウウッと苦笑いもある。 なんとも不思議な現象をおこしている「ムロカ」なるものを、 友田流に検証してみました。
ドリンク・お酒ガイド記事あの伝説のソフトドリンクがあなたの家でも飲める? ドクターペッパー、全国発売か?
今まで首都圏と沖縄でしか飲めなかったドクターペッパーが他の地域でも販売されるようになりました。今回の販売地域拡大の理由と今後の展望を考察してみたいと思います。
フード・レストランガイド記事しっとり ふんわり アールグレーのシフォンケーキ
アールグレーの爽やかな香りがふんわり広がるシフォンケーキの作り方をご紹介します。ベーキングパウダーを使用せずヘルシー思考の方にピッタリのケーキですよ!
スイーツガイド記事トーストパンとフランスパン編 サンドイッチを持って出かけよう
今回はイギリスパンのトーストサンドイッチとフランスパンのサンドイッチのご紹介です。基本を押さえればどんな素材をプラスしてもそれはお好み次第。おいしいサンドイッチで楽しいひとときを。
スイーツガイド記事普段はお目にかかれない、蕎麦屋の釜を覗いてみる そば屋の釜の中
世間には、そこいらにたくさん転がっているのに、中々お目にかかる機会に恵まれないコトがある。蕎麦屋の釜底なんてぇのもその一つですかね。そのミステリーゾーンをレポート
フード・レストランガイド記事井上 明桜散っても、桜子散らず
いやいや、今年は桜が早かったー。花見を理由に、飲みまくろうと思っていたのに、どわっと咲いて、アレヨという間に終わってしまった感じ。この時期にぴったりのその名も「桜子の酒」を飲みまくろうと思っていたのに・・・。えっ?知らない?「桜子の酒」東京の酒。あっ、知らない?あんまり人気が出るのも困りものだけど、ううーん、この際紹介しちゃいましょう。
ドリンク・お酒ガイド記事往く春の名残を惜しみつつ感じる馬鈴薯片の味わい 山芳製菓『春ちっぷす』
山芳製菓から発売されたポテトチップス『春ちっぷす』は名前に『春』とついていますし、パッケージもほんのり桜色。まさに春を味わうようなお菓子です。
フード・レストランガイド記事春ならではの、上品で贅沢な変わり蕎麦 桜切りを、打ってみました
以前のニューズレターでお約束した「桜切り」。室内はもう、桜餅の香りに包まれて…。
フード・レストランガイド記事井上 明角食パン編 サンドイッチを持って出かけよう
素材の取り合せ、味つけのコンビネーションは無限大のサンドイッチ。簡単なレシピをシステマティックにご紹介しています。今回は角食パンのサンドイッチ。
スイーツガイド記事ラーメンファンでなくても行きたい! 小樽運河食堂ラーメン工房開館
2001年春、北海道小樽市にラーメンファンには見逃せない観光スポットが誕生しました。その名は小樽運河食堂 ラーメン工房。有名な6つのラーメン店が小樽に集結。小樽の新たな観光名所になることは必至です。
フード・レストランガイド記事立石 憲司