水レシピ一覧

生もずくの天ぷらレシピ! お弁当のおかずにもおすすめ
大石 寿子今回は、生もずくの天ぷらレシピをご紹介いたします。もずく酢は苦手な方でも、これなら好きなはず。ご飯のおかずはもちろん、子どものおやつに、ビールのおつまみに、お弁当のおかずにもおすすめです。栄養豊富なもずくをおいしく食べましょう。

カンパーニュのレシピ!サンドイッチにもぴったりのヘルシーパン
小泉 真咲子カンパーニュとは「田舎風パン」、ライ麦粉や全粒粉などを加えて作る大型の素朴なパンのことを指します。ライ麦粉やグラハム粉を加えているので噛めば噛むほどしっかり味を感じることができ、サンドイッチなどにもぴったりのパン、カンパーニュのレシピをご紹介します。

グリッシーニとは?失敗しらずのおすすめ人気パンレシピ
松野 玲子グリッシーニとは、おやつにもつまみにもなる、スティック状のパン。発酵も1回で時間もかからず、とても簡単。子供と一緒につくるにも適したパンです。今回はそんなグリッシーニのおすすめ人気レシピをご紹介します。

フォーの簡単レシピ!春雨・うどんで代用できる鶏肉フォーの作り方
河野 真希フォーのレシピ・作り方をご紹介します。ベトナム料理で有名なフォーは、自宅でも簡単に作れます。フォーが手に入らなければ、春雨やうどんで代用してもOK! 鶏の旨みがたっぷり出たスープは、疲れた身体を癒やす味。薬味を添えてどうぞ!

究極のメロンパンレシピ!クッキー生地のサクサク感が絶品!
小泉 真咲子パンの中でも、子供から大人まで大好きなメロンパン。クッキー生地のサクサク感と、パン生地のふんわり感が美味しい食感を与えてくれます。クッキー生地に砂糖をたっぷり入れた、甘くて美味しい究極のメロンパンレシピです。

ホタルイカの味噌バターパスタレシピ!
土屋 敦今回は、ホタルイカの味噌バターパスタレシピをご紹介いたします。酢味噌で食べることも多いホタルイカ。味噌との相性は抜群です。そこで、味噌バターソースを作って和風パスタにしました。日本ならではのパスタ、ぜひ召し上がってみてくださいね。

ハートパンの作り方!キャンディーとチョコレートを使ったレシピ
松野 玲子市販のコーヒーキャンディーとチョコレートを巻き込み、ちょっと変わった成形で、大きなハート型のパンを作りました。今回は、そんな大きなハートパンの作り方・レシピをご紹介します。

炒り豆の炊き込みご飯レシピ!水で戻すから簡単手間いらず
五十嵐 豪節分の炒り豆が余ったら、炊き込みご飯に変身させましょう!塩昆布と合わせればグルタミン酸のうま味たっぷりの炊き込みご飯になりますよ。水で戻す手間もかからないレシピなので、簡単に作れちゃいます!

シフォンケーキのレシピ!簡単でバレンタインにもおすすめ
大石 寿子炊飯器でできる、しっとりふわふわなチョコ(ココア)シフォンケーキのレシピ・作り方。プレーンとチョコレートのホイップクリームでハート形にデコレーションすれば、バレンタインにもぴったり。気持ちが伝わる、見た目も味もスイートなレシピです。

はまぐりの潮汁レシピ……ひなまつりにおすすめ!
野上 優佳子桃の節句のお祝につきものの食材と言えば、はまぐり。海のうまみがしみだした潮汁と肉厚のはまぐりは、それだけでごちそうです。今回は、そんなひなまつりにおすすめのはまぐり潮汁レシピをご紹介いたします。ぜひお試しください。