水レシピ一覧

簡単おやつパン メープルスティック
小泉 真咲子メープルシュガーと、メープルシロップを使った贅沢なスティックパンです。くるみがサクッと香ばしく、更に香りを引き立てます。ちょっとしたおやつにいかがですか?

離乳食に便利な「和風だし」の作り方
川口 由美子「かつおと昆布の和風だし」をご紹介します。これは、離乳食でも大人の食事でも一番使いやすく旨みが多い基本のだし。量や時間を工夫してみて「ママの味」を作ってみてください。

モロッコ風ソラマメのスープ
土屋 敦ソラマメは熟れてくると緑色からクリーム色に変わります。そんな熟してきたソラマメを使った、モロッコ風の豆スープを紹介します。乾燥ソラマメで作ってもおいしく仕上がります。

生姜風味の元気味!鶏ひき肉のラタトゥイユカレー
河野 真希『たっぷり作り置きしたい、夏野菜のラタトゥイユ』をリメイクして、たったの10分で野菜たっぷりカレーを作りましょう。食欲増進効果のあるしょうがの風味が効いた、さっぱりとしたトマト味のカレーは、これからやってくる暑い季節にぴったりです。

炊飯器で作った、大きなおむすびパン
大石 寿子山下清さんもびっくり!大きな大きなおむすびパンを炊飯器で焼きました。材料は冷ご飯と強力粉。ふわふわというよりも、もちもちでしこしこで噛めば噛むほど味が出る、一次発酵だけの時短パンです。

アイスプラントと桜エビの中華天ぷら
大石 寿子アイスプラントと桜エビに中華風の衣をつけて油で揚げました。アイスプラントは油で揚げても身縮みが少なく、もっちりした食感になります。桜エビが香ばしくベーキングパウダー入りの衣がサクサクです。

ソラマメの新たまねぎソース
土屋 敦旬のソラマメにみずみずしい新たまねぎで作ったドレッシング風のソースをかけた、季節を感じさせる涼やかな一品。冷やしてマリネのようにしてもおいしいですよ。

かぼちゃのもろみ炒め
土屋 敦醤油を作る過程で出る、もろみ(しょうゆの実)を使ったレシピです。今回も甘くないヤマサン醤油のもろみを使っています。シンプルですが、花椒を効かせることで、味にぐっと締まりが出ます。

おやつにもおつまみにもなる、チリチョコレートパン
松野 玲子チョコレートパン? でも辛い! 目先の変わった、唐辛子入りのチョコレートパンです。かたつむり型も愛嬌満点。

豚ともやしの中華風レンジソテー
野口 英世所要時間は10分とかからず! 炒め物風おかずもワンボウルで、レンジ加熱わずか5分で簡単にできちゃいます。もやし以外にもキャベツやにんじん、ニラなど、冷蔵庫にある野菜でOK! 忙しい日の助っ人レシピにどうぞ。