みりんレシピ一覧
あさりの茶碗蒸し
大石 寿子
朝、浜辺で拾ったアサリ8個。これを家族全員でおいしく食べられる料理と言えば、このアサリの茶わん蒸しに限る。
新!創作料理:かぼちゃのティーカップ蒸し
大石 寿子
新感覚のかぼちゃの茶碗蒸しをティーカップで作ります。ふんわりなめらかで、温かいムースのようでもあり、甘くないケーキのようでもあります。自信作です!
ふわふわだまこ餅入り、ひき肉カレー鍋
大石 寿子
冷ご飯で作ったふわふわのだまこ餅と、冷蔵庫にある材料をカレースープでコトコト煮込んだカレー鍋。とろとろで冷め難く、カラダの芯までほかほか温めてくれます。
【旬の味】 たけのこの土佐煮
大石 寿子
竹の子の季節に、一度は食べたい定番料理「竹の子の土佐煮」。今日は、竹の子と食感の違うこんにゃくを組み合わせて煮ました。煮汁を鰹節に染み込ませて一滴残らずいただきます。
ピーマンとさつまいものピリ辛きんぴら
江戸野 陽子
細切りにしてシャキシャキとしたピーマンとホクッとしたさつまいもの組み合わせが、なんとも言えず絶妙。ピリッと辛い味が食欲をかきたて、箸が止まらない!さくさくな歯ごたえのきんぴらを紹介します。
いわしの梅煮
黒田 民子
お安く栄養満点のいわしを、梅と昆布でゆっくりと煮ると骨までやわらかくなります。定番お惣菜です。
炊飯器とフライパンで作る、カステラ巻き
大石 寿子
みりんを多めに入れてしっとり焼き上げたカステラを、ちよかの皮で包みます。切り分けると「そういえばこうゆうお菓子、見たことがある!」そんな和菓子です。
鶏肉の梅照り焼き
大石 寿子
梅肉を加えたタレをからめて作る、鶏肉の梅肉照り焼きのレシピです。梅干しの果肉のほどよい酸味が、いつもの照り焼きの味をグンと押し上げてくれました。
【お祝い料理】肉詰め鯛の天火焼き
大石 寿子
鯛のお腹に、ひき肉を詰めてオーブンで焼く、簡単豪華な逸品。魚と肉という意外な組み合が、おいしさの秘密。面倒な鯛の下処理は、買ったお店にやってもらおう。
豆腐入り鶏つくねの照り煮
大石 寿子
豆腐と刻み野菜を混ぜた鶏のツクネを煮汁に落として直煮する簡単料理。ふっくらツクネとしゃきしゃき長ネギの食感が素敵な一品。平鍋かフライパン1つで作れるのも魅力。