昆布レシピ一覧
絞り込み検索
春の3色まめおにぎり
大槻 美菜
気候が暖かくなり、そろそろピクニックがしたくなる季節ですね。今回は、春に出回るまめと、ちょっと先取りのとうもろこしを使って、ピクニックにもおすすめのおにぎりをご紹介します。
キャベツの塩昆布サラダ
河野 真希
キャベツをザクザク刻んで、塩昆布と調味料で和えるだけでできる簡単サラダ。キャベツのシャキシャキ感と塩昆布の旨みは抜群の相性の良さで、あとをひきます。おつまみとしてもおすすめの一品。旬の春キャベツで作ると、美味しいです。
焼きたけのこ&グリンピースで、春のいなり寿司
江戸野 陽子
焼き目をつけた香ばしいたけのこと、ぷっくりつややかなグリンピース。自分で炊いたふっくらお揚げで作るいなり寿司はいかがですか。春のお弁当におすすめです。
昆布の旨みが引き立つ、野菜のマリネ
黒田 民子
出し昆布の旨みが引き立つ野菜のマリネ。ちょっぴり酸っぱくてお漬物感覚でいただけます。
先っぽ大根の皮、辛み二重奏ピリ辛マリネ
五十嵐 豪
大根しかないレシピ。個体が大きいので残ってしまいがちですよね。水水しい盛りの大根の素材を味わい尽くしますよ!今回使うのは先っぽの皮周辺。昔ながらの料理だと皮はピーラーで剥いて捨てていましたよね。実は根菜類の皮周辺は栄養がたっぷり!なぜなら皮は外部から身を守る鎧、自分を守る力が強いから!抗酸化作用もたっぷりです。
春巻き風ロール白菜鍋
土屋 敦
白菜で春巻き風の具を包んでから揚げ炒めにし、さらにお鍋でぐつぐつ。手間はかかりますが、その甲斐のある、とろーり、アツアツのおいしさ。体が温まりますよ。
家庭で簡単にできるしめさば
小沼 明美
お酒のおつまみに最適なしめさば。ご家庭でも簡単に作ることができます。新鮮なさばが手に入ったらぜひ作ってみてください。脂がのったさばのうまみとさっぱりとした酸味がくせになります。
カラフル野菜のカレーピクルス
江戸野 陽子
箸休めにおすすめ、野菜たっぷりのカレーピクルス。根菜を使っているから、シャクシャクと気持ちいい歯ごたえ。ツンと酸っぱいのにまろやかなカレー風味。和食でも洋食でも、どんな食卓にもぴったりマッチ。和えたり、炒めたりといったアレンジもききますよ。
ちぎりきゅうりの香味和え
佐藤 わか子
塩ヨーグルト床に漬けたきゅうりを使った簡単レシピです。きゅうりを塩ヨーグルトに漬けこむことで、香りと旨味がアップ。香味野菜と合わせれば、清涼感が増し、おつまみや箸休めとしても最適な一品に。ナンプラーが味の決め手です。
アスパラガスの昆布〆
やまさき きよえ
アスパラガスの歯ごたえにほんのり昆布の風味。さっぱりと旬をいただきます。