栗レシピ一覧

大人の味わい 揚げ栗
黒田 民子面倒な渋皮を剥かず、素揚げした大人の味わい。

栗とマッシュルームのトマト煮
江戸野 陽子栗でおかずを作りましょう。マッシュルームの風味とトマトの酸味のおかげで、濃厚で芳醇な一品に。 ライスと合わせても、バゲットに乗せても、パスタに添えてもおいしいですよ。

紅茶によくあうマロンチョコレートケーキ
小松 喜美こっくりしたマロンクリームとカバーしたチョコレートの味わいが紅茶によくあうマロンチョコレートケーキ。日持ちするので、プレゼントにもぴったり。これからの季節に楽しめる簡単手軽なレシピです。

土鍋で作る、秋の吹き寄せ蒸し
大石 寿子秋の食材を寄せて土鍋で酒蒸しにします。普通の鍋物と違い、食卓の上で煮たり足したりしないので、食事がスマートに進みます。秋の夜長に丁度良い、ちょっと小粋な料理です。

秋のごちそう、栗ご飯
黒田 民子秋はやっぱり栗ご飯。ゆずの香りを添えてどうぞ。

栗と鶏肉の煮込み料理
黒田 民子栗と香味野菜の甘味が、やわらかい鶏肉に絡まり、よりおいしさを感じます。

デザート感覚 ヨーグルト栗きんとん
江戸野 陽子甘すぎない栗きんとんを、ということでヨーグルトを使ってさつまいもをのばしてみました。そうしたところ、さっぱりとした口当たりの栗きんとんが出来上がりました。甘いのが苦手な方におすすめのレシピです。

栗と鶏肉のうま煮
土屋 敦旬の栗と鶏肉を合わせた、中華風の煮物です。味付けはシンプルで作るのは簡単、体が温まる料理です。

栗バナナ茶巾
土屋 敦旬の栗をゆで、茶巾に絞りました。中にはバナナを入れます。見た目は和菓子ですが、味は洋風、の不思議なお菓子レシピです。

お釜で黒豆と栗の洋風カステラ
大石 寿子スポンジ生地に、市販の黒豆と栗の甘露煮を混ぜて炊飯器で炊いた和洋折衷のケーキには、バターが15gだけ入ってます。想像よりずっと簡単でおいしいお釜deケーキ。