旅行 新着記事一覧(1378ページ目)
冬こそ人気の麻辣火鍋で燃える
台湾の代表的な鍋料理、麻辣火鍋をご存じですか? すこし寒くなる12月、火鍋専門店がにぎわいを見せてきました。冷えた体を暖める、それにはとにかく辛い麻辣火鍋が1番と、台湾の人々が出かけます。そんな麻辣火鍋の特徴をご案内します。
海外旅行ガイド記事阿多 静香家族で楽しむロサンゼルス第一弾
ディズニーランド、ユニバーサルシティなどカリフォルニアのロサンゼルスは家族でも人気の高いところ。でも子供とテーマパークをめぐるだけじゃやっぱり物足りない・・・という方に、子供だけじゃなく、”いい大人”でも楽しめるスポットと、ロスのおすすめホテルをあわせてご紹介します。
海外旅行ガイド記事大原 朱理食材の鬼・佐野実氏の麺を食す
新横浜ラーメン博物館の中でも、1,2を争う人気店となっている『支那そばや』。店主はテレビでもおなじみの佐野 実氏。一体どんなラーメンが登場するのだろう!? ※メニューは変更になっています
国内旅行ガイド記事雪道ドライブに用意するもの
雪道を走りなれていない人にとって、雪はちょっと手強い相手。そんな雪道を走るのに必要な道具について説明しましょう。雪道で立ち往生することほど、悲しく心もとないことはありません。あれば天国、なければ地獄。事前にしっかり準備してくださいね。
国内旅行ガイド記事岩貞 るみこタイヤの空気圧は大丈夫?
タイヤの空気圧を一番最後にチェックしたのは? はっと気づけばもう半年以上も見てない! なんて人、多いんじゃないですか? バーストすれば事故につながるほか、空気圧が減ったまま走ればタイヤが偏って減ったり、燃費が悪くなったり、それにハンドリングやブレーキングにも影響します。
国内旅行ガイド記事岩貞 るみこ現地からお届け!簡単イタリア家庭料理.1 直伝!パスタポモドーロフレスコ
「スローフード」なんて一部では言われてますが、イタリアのマンマも日本並みに忙しい昨今。実際、家庭で日常に作るイタリア料理はもんのすごいスピードでできちゃうものが多かったりします。そこで、ナポリ大学に通う南イタリア出身の学生君たちが教えてくれたとっておきレシピをご紹介。男の子でも作れちゃう、しかも南イタリアのマンマ直伝。超簡単!超早い!超本場!なイタリア料理、お家で旅行気分を味わって。
海外旅行ガイド記事日本が大好き、哈日族
台湾には”日本”が溢れています。ファッション、音楽、キャラクターグッズ、マンガ等々。若者を中心に流行を追いかけてたり趣味や興味だけの日本の他に、かつての日本統治時代の面影を残しながら古き良き日本を心から懐かしんでいるお年寄りも多くいます。台湾の中の日本を簡単に紹介しましょう。
海外旅行ガイド記事阿多 静香なかなかできない貴重な体験 野生のイルカに接近遭遇!
野生のイルカに餌付けができる!そんな場所が、ブリスベンからたった約75分のところにある。ビーチには、毎晩5~6頭の野生のイルカがやってきて、自ら魚を差出して食べさせることができるのだ!
海外旅行ガイド記事平野 美紀新お茶事情 擂茶(レイチャ)
日本でブームの中国茶。台湾の烏龍茶は非常に有名ですね。台湾でも、現地の人が古式ゆかしく中国茶を楽しんでいます。そんな中、最近台北市内で楽しめるお茶に、すり鉢で擂ってから飲むスタイルが選択肢に加わりました。その名は「擂茶(レイチャ)」、どんなスタイルなのかを紹介します。
海外旅行ガイド記事阿多 静香夜の東大門市場
夜の東大門市場は、安く買い物ができるとあって、今や女の子を筆頭に観光名所となっています。私も不夜城の東大門市場に初めていって参りました。混沌とした東大門市場の夜をレポートしました。
海外旅行ガイド記事河村 裕美