水レシピ・作り方一覧
-
ポトフ
風が冷たい日には、肉と野菜の旨味がたっぷり味わえる煮込み料理。冷えきった体を温めてくれます。
-
運動会のお弁当 黒糖いなり寿司弁当
黒糖いなりの他にも、鶏肉の唐揚げの甘辛ダレ、お砂糖入の卵焼き、かぼちゃのハチミツ煮……、など運動会で疲れた体を癒す甘めのおかずをピックアップしました! 「お子さんのカラダも喜ぶ」お弁当レシピです。
-
【旬の味】 たけのこの土佐煮
竹の子の季節に、一度は食べたい定番料理「竹の子の土佐煮」。今日は、竹の子と食感の違うこんにゃくを組み合わせて煮ました。煮汁を鰹節に染み込ませて一滴残らずいただきます。
-
干しイチジクとマスカルポーネチーズのフェットチーネ
夜食として、白ワインと一緒に楽しんだり、ティータイムに食べたりするのに最適な簡単パスタ。和えるだけですので、材料さえ揃えておけば、10分もかからずにできて、誰でもおいしく仕上げられます。
-
大人の味わい・ラズベリーのワインゼリー
口に含むと甘酸っぱい味わいとフワッと広がるワインの香り~。簡単に作れる大人のゼリーをお楽しみくださいね。
-
バーベキューチキン・ラップサンド
サンドイッチ用食パンで作るレシピの第2弾! ハンディータイプのサンドイッチ、簡単ラップサンドはお出かけ前の20分でできる手軽さ。ボリュームたっぷりなバーベキューチキンを巻いて春の行楽に出かけましょう。
-
蒸し豚サラダのサンドイッチべんとう
蒸し豚を使った簡単サラダサンドイッチとコッテリ味の春キャベツスープのお弁当です。
-
秋の運動会に! ピタパンランチボックス
ちょっと変わった形のパン「ピタパン」のお弁当はいかが? いろんなおかずや野菜をお好みで「ピタパン」に詰めてパクパク。子供たちの大好きなカレー味のお肉で元気モリモリ! 午後も大活躍間違いなしです!
-
ふわふわだまこ餅入り、ひき肉カレー鍋
冷ご飯で作ったふわふわのだまこ餅と、冷蔵庫にある材料をカレースープでコトコト煮込んだカレー鍋。とろとろで冷め難く、カラダの芯までほかほか温めてくれます。
-
小かぶとアサリのさっと煮
寒くなるこれからの季節にぴったりの酒肴。あっという間にできてしまいます。もちろんご飯のおかずにしてもおいしいです。