グラニュー糖レシピ・作り方一覧
-
2月2日に食べたいおやつ! 甘くて、シンプルなクレープレシピ
フランスでは、クリスマスから40日後の2月2日にクレープを食べる習慣があります。この行事にちなんで今回はクレープのレシピをご紹介します。グラニュー糖やジャム、ヌテラを塗ったシンプルで甘いクレープはおやつにもぴったりです。
-
抹茶が香る黒糖抹茶ミルクゼリーのレシピ……低カロリーなデザート
黒蜜のコクのある甘さと抹茶の爽やかさのコンビネーションがおいしい抹茶ミルクゼリー。卵や生クリームを使わないのでさっぱり、低カロリーなデザート。自然に抹茶が濃いところと薄いところ、二層になるのがこのゼリーのおいしい部分です。
-
ズッキーニのジャムレシピ……爽やかな味わい!
今回は、ズッキーニで作るジャムレシピをご紹介いたします。ズッキーニに、生姜やレモンが入り爽やかな味わいです。パンやお菓子作りに、チーズや生ハムにトッピングしてオードブルとしてもおすすめ。ズッキーニは緑色でも黄色でも、また丸型のズッキーニでも作れます。
-
ババロアのレシピ! カスタードに卵の風味を生かす作り方
カスタードババロアのレシピ・作り方を紹介します。ババロアとはフランス語で「バイエルンの」の意味で、フランス人のシェフがドイツのバイエルン王国の貴族のために考案したと言われています。カスタードソースと生クリームをゼラチンで固めた、どこか懐かしく上品な味わいのデザートです。
-
さくらんぼのマトファンレシピ……フライパンで簡単!
さくらんぼで作る簡単なケーキ、マトファンレシピをご紹介いたします。厚めのクレープ生地をフライパンで焼いて作ります。しっとりとした生地にさくらんぼの果汁がじゅわっと浸みた、素朴でおいしい家庭的なケーキです。
-
プラムジャムの作り方!美味しいジャムの簡単レシピ
プラムを使った、ホームメイドならではのフレッシュさがおいしいプラムジャムの作り方です。2個のプラムを少量の砂糖で数分煮るだけで、デザートにも使えるフルーツジャムが作れます。ぜひご家庭でも試してみてほしい簡単レシピです。
-
アメリカンチェリーのシロップ煮レシピ……シンプルな材料で簡単!
アメリカンチェリーをシンプルなコンポートにしました。アメリカンチェリーのシロップ煮レシピをご紹介いたします。お砂糖とレモン汁でアメリカンチェリーがさらにおいしくなりますよ! 応用範囲が広いのもシンプルな材料です。ぜひお試しください。
-
やや甘めのはちみつ梅干しレシピ!冷凍梅を使ってまろやかな風味に
冷凍梅を使ったやや甘めのはちみつ梅干しをご紹介します。皮が柔らかく、酸っぱい梅干しが苦手な方におすすめ。瓶に漬けたら、2~3日天日干しをしましょう。写真付きの解説で、初心者でも簡単に作れるので、ぜひお試しください!
-
いちごジャムを使ったフランス風マシュマロギモーブレシピ
ホワイトデーにぴったりのフランス風のマシュマロ、ギモーブを作ります。手作りのいちごジャムを加え香料を使っていないのでフレッシュないちごの風味がします。今回はいちごのマシュマロにしましたが、いちごはビタミンCがたっぷりなので美肌効果が抜群の組み合わせです。
-
パッタイ風焼きうどんレシピ! 冷蔵庫にあるもので簡単
パッタイ風焼きうどんのレシピ・作り方。ナンプラー以外は冷凍シーフードミックスや、梅干し、はちみつといった、おなじみの食材を使って、いつもとちょっと違う焼きうどんを作ってみましょう! フライパン1つで手軽にできるので、一人分のランチにもぴったりです。