うどレシピ一覧
「うどの酢味噌和え」の作り方! うどを使った人気レシピ
江戸野 陽子
うどの酢味噌和えのレシピを紹介します。「うど」とは すらっと長く、穂先には小さくて身厚の葉、茎はがっちりしていてほんのり産毛付きの春の山菜の中では珍しく、生で食べられる野菜です。今回紹介するのは、うどを丁寧に下ごしらえして作る人気のレシピ。
ホタルイカの酢味噌和えの作り方!酒の肴にもおすすめな人気レシピ
小沼 明美
ホタルイカが店頭に出回るようになったら、野菜と合わせて酢味噌和えにしてみてはいかがでしょうか。酢味噌和えは、茹でたほたるいかに味噌、酢、砂糖を混ぜ合わせるだけの手軽な家庭料理。身から出るほたるいかの甘みを堪能できるレシピです。
うどのサラダレシピ!新たまねぎを使ったさわやかな味わいサラダ
野上 優佳子春野菜のうどと新たまねぎを使った、さわやかな味と色合いのサラダレシピです。日本酒や焼酎のおつまみにもおすすめ。うどは、切った先から酢水に浸けてください。そのままにしておくと、黒く変色してしまいます。手軽にできるので、ぜひお試しを。
ウドとクレソンのサラダ 味噌ドレッシング
河野 真希
春の香りが満載の爽やかサラダ。苦み走った香りとシャキシャキの食感に、濃厚味噌ドレッシングがよく合います。香味野菜好きな人におすすめしたい一品です。
香りを楽しむ春レシピ。ウドとセロリのマリネ
河野 真希
香りの強い代表格である野菜のウドとセロリですが、一緒に料理するとこれが意外な好相性! クセモノ同士を組み合わせた、シャキシャキ食感を楽しむ春のマリネを紹介します。
うどとほたるいかの味噌バター炒め
土屋 敦
旬を迎えたホタルイカとウドをコクのある味噌バターでさっと炒めました。今の時期にしか食べられない、春の味わいです。
母の日の三色箱寿司
黒田 民子
小さなサイズの蒲焼と卵焼き、かにのちらし寿司。三色箱寿司は簡単に作れて、やさしい味わいがうれしいですね。
こんにゃくのカルパッチョサラダ
大石 寿子
和の食材でイタリアンの前菜“アンティパスト”を作ります。次に続くクリーム系のパスタ、スパイシーな鶏肉料理、甘いイタリアンデザートの前ふりに適役な一品です。
うどの皮のきんぴら
野上 優佳子春野菜のうど。この皮を使ってきんぴらを作ります。うど独特の味わいと、おなじみの甘辛味が相性良く、この時期ならではのお総菜。