鶏ガラスープレシピ一覧
絞り込み検索
15分で完成、鶏の西京漬け定食
河野 真希
仕事や学校から帰ってからでもすぐ食べられる、朝5分+帰宅後15分の調理で完成する一汁一菜のメニューの作り方を紹介します。メインに鶏の西京漬け、つけあわせに温サラダ、スープもつけたワンプレート定食は、ボリュームも栄養も満点の定食ですよ。
シメはピリ辛春雨で!鶏だんご入りきのこ鍋
河野 真希
年末年始で重たくなりがちな胃や身体のためにも、カロリーダウンも狙ったヘルシーな鶏胸肉ときのこで、身体の芯から温まる鍋料理を紹介します。お楽しみのシメもローカロリーな春雨を使います。
マグカップひとつで簡単! シンプル香味野菜スープ
河野 真希
寒い朝はあったかい食べものが恋しくなります。でも、時間のないときに煮込むのは大変。そこで今回ご紹介するのは、食材をカップに入れて、お湯を注ぐだけのインスタント風スープです。具はねぎや生姜のみのシンプルで手間いらずです。
豆苗のマーボー豆腐あんかけ
大石 寿子
さっと茹でた豆苗に麻婆豆腐あんをかけます。豆苗の代わりに小松菜、青梗菜、もやし、白菜などでも作れます。捨ててしまいがちな蕪の葉も、シャキシャキと歯切よく、おいしく食べられますのでお試しください。
フライパンひとつで簡単牛トマ丼
河野 真希
トマトを使った丼レシピ。トマトというと生のままサラダなどで食べることが多いですが、牛肉としめじと一緒に炒めました。トマトの酸味がさっぱりと食べやすく、ご飯にもぴったりと合う中華風の味。フライパンひとつで、簡単に、しっかりご飯が完成です。
秋田県の郷土料理 きりたんぽ鍋
All About 編集部うるち米を潰し木の棒に巻きつけてちくわ状に焼きあげたものを、地鶏やごぼう、きのこ、ねぎなどと共に、鶏ガラのだし汁で煮込む鍋料理です。
長崎県の郷土料理 ちゃんぽん・皿うどん
All About 編集部豚肉や魚介類、野菜を具とした麺料理です。
美容とダイエットに!モロヘイヤとトマトのスープ
大槻 美菜
βカロテンはほうれん草の約2倍、ビタミンCはキウイフルーツとほぼ同量と、ビタミンやミネラルを豊富に含むモロヘイヤ。ネバネバの元である水溶性食物繊維「ムチン」は、糖の吸収を遅らせ、血糖値の上昇を抑える働きをしてくれます。ダイエットに最適なモロヘイヤをヘルシーなスープに仕上げました。
安くて旨い!もやし鍋とピリ辛香味だれ
河野 真希
寒い季節は、簡単に作れて、温まり、どんな食材でも美味しい、ひとり鍋がおすすめです。今回は、お財布が厳しいときにも嬉しいリーズナブルで栄養豊富なもやしをメインに使った節約鍋と、それに合わせたつけだれを紹介します。
低カロリーでも大満足!野菜たっぷり春雨スープ
藤中 奈々代温かいスープが欲しくなる季節。おなかいっぱい食べたいけど気になるのはカロリーですよね。でも低カロリーな春雨を使った野菜たっぷりのスープなら大丈夫!ぜーんぶ食べても1人分102kcalです。