住宅・不動産 新着記事一覧(956ページ目)
予算100万円で家はここまで変わる 和室をファミリールームに変身!
お客様用の純和室、いまどきはなぜか和室は使われない部屋の代表、そんな和室、畳をはずして床暖房付きのフローリングにして、家族が愉しむファミリールームに大変身です。
インテリアガイド記事短期間で賢く部屋を探す方法
3月、4月は異動や転職、進学などなにかと転換の時期。それに伴って新居も必要になります。でも、突然のことで新居を探す時間がない!さて、どうすれば効率よく新居をゲットできるのでしょう?
賃貸ガイド記事テレビで訪ねる田舎暮し
テレビの旅番組は「田舎暮し」の視点で見てみると、役立つ情報がいっぱい。旅行や紀行、街道や街角の紹介、ローカル路線の界隈、温泉や郷土料理等々。田舎暮しのためのヒントがテンコ盛りです。
別荘・田舎暮らしガイド記事薪ストーブが不思議にマッチするモダンなデザイン 小林真人さん
小林真人さんが世田谷区奥沢に地下1階地上2階の15坪の家を建てたと聞いて行ってきました。地下はコンクリート、地上は鉄骨造という、とても現代的なピカピカの建物です。
一戸建てガイド記事坂本 徹也100万円でできるリフォームは? キッチンダイニングのリフォーム
キッチンリフォームといってもいろいろな工事があります。項目ごとに概算費用をあげていますから、必要な工事を選択して、ご予算に合わせた計画作りにお役立てください。
住宅設備・建材ガイド記事黒田 秀雄雪国の住まいのチェックポイント
北海道や東北地方などの寒冷地に家を建てる時に注意したいチェックポイントをまとめました。雪国の地域性を考えて施工をしたいものですね。こちらからどうぞ!
一戸建てガイド記事サンルーム、暖炉etc. 先輩達の購入価格
ちょっと気になるアイテムに、一戸建てを建てた先輩達はいくらぐらいかけているのでしょうか?平均購入価格のアンケートをみていきましょう。
住宅設備・建材ガイド記事ウェブ折り紙で立体インテリアを楽しむ 「キッチン折り紙」の新登場!!
キッチン折り紙の新登場です!!図面だけではイメージのつかみにくいキッチンインテリアですが、折り紙で立体にすると、イメージが膨らみます。
住宅設備・建材ガイド記事黒田 秀雄マンスリーマンションは長期契約でもおトクです 短期も長期も割安?
マンスリーマンションは短期で借りる人向けのモノと思ってませんか?中長期で住むならフツーの賃貸を借りるのとどっちがトクか、比較してみました。はたして結果は?
賃貸ガイド記事木下道郎さんのデザイナーズマンションSPIRAL これぞデザ
木下道郎さんが早稲田に建てたデザイナーズマンションを見ました。RC地上3階地下1階建て、小さな中庭の両側に8タイプ9戸の賃貸住宅が積み重ねられています。
一戸建てガイド記事坂本 徹也