住まいの設備 ガイド 岩間 光佐子
いわま みさこ
インテリア設計と住宅雑誌編集長の経験を持つガイドが、住まいの設備を詳しく解説。
ガイドからの挨拶
「マイホームを建てる」「リフォームをする」。その際に、価格はもちろん、間取りや性能などはとても重要なものです。けれども、いまの住まいは住宅設備機器をなくしては成り立たないことも事実です。機器の機能に頼り過ぎる暮らしには疑問がありますが、日々進歩している設備や建材の情報はおさえておくべきではないでしょうか。
縁あって四半世紀ほど住宅業界周辺で仕事をしています。さまざまな角度で、日本の家づくりに関わる日々をおくってきました。その経験を生かし、ここではキッチンやバス、洗面台やトイレはもちろん、ドアや窓、床材や壁材、エネルギー機器などといった設備や建材の情報を、分かりやすくお伝えしたいと考えています。
数多くの商品のなかで、わが家に本当にぴったりのものを選ぶのはとても大変なこと。ショールームやモデルハウスで確かめる、カタログをチェックする、それらと同時にこのサイトで、新しい情報や基礎知識を集めていただければ、と思っています。
メディア掲載実績
- 雑誌ecomom
- 最新 「住宅設備」のキーワード
- 2019年11月29日
- 新聞読売新聞(東京)
- 住 室内窓で部屋広々
- 2019年10月28日
- 雑誌ゆうゆう
- ポイントリフォームで暮らしやすさをアップ
- 2019年03月01日
- 雑誌ゆうゆう
- 部分リフォームのポイント 住宅設備を交換するだけで 暮らしがぐんと快適に!
- 2018年09月01日
- 新聞日本経済新聞
- 別刷 買い物上手 宅配ボックス 自宅につける?
- 2017年12月16日