
プチプラ・100均インテリア ガイド 鴨西 玲佳
かもにし れいか
シンプルで機能的な収納、プチプラアイテムのコーディネート術を提案
住宅雑誌のライターとして100件以上住宅の取材を行う。色彩や収納を勉強した経験から、テーマに合わせた雑貨やインテリアのスタイリング、DIYアイテムの記事作成、料理に合わせた雑貨や器のコーディネートなども担当。色彩感覚やセンスをいかした、シンプルで季節感のあるコーディネートが得意。
得意分野
・無印、イケア、ニトリのアイテムをいかした収納
・季節感をいかしたインテリアコーディネート
・機能的でミニマムな収納
・プチプラアイテムを使ったアレンジ術
ガイド担当テーマ
ガイドからの挨拶
家は一番居心地が良く、心安らぐ空間でありたいですよね。
これまで様々なお宅を取材して感じたことは、 “自分たちにとって何が快適か”をしっかりと考えているお宅は、住めば住むほど家族にとって快適な空間に変わっていくということ。家と共に時間を重ね、変化を楽しみながら暮らしていければ、人生は豊かなものになる気がします。
家族の変化に合わせて、収納も変えていく必要があります。特に共働きが増えてきた今こそ、家族の誰もが片付けしやすい空間にすることは、これからの住宅の課題といえるかもしれません。大切なのは、必要なものを見極め、余計なものを捨てること。必要なものだけを適材適所に配置できれば、自然と暮らしやすい空間ができると思います。
モノを増やして片付けるのではなく、さまざまな用途に使えるアイテムを選んで、それを使い回すことを心がけています。無印良品、IKEA、ニトリなどのアイテムは、応用がきくシンプルなものが多いので、記事の中にも多く出てくると思います。100円均一の優秀なプチプラアイテムも大好きです。
家はインテリアではなく家族が主役であることを忘れず、シンプルでミニマムな暮らしを提案していきたいと思っています。
ガイドの新着記事
-
新1年生になるお子さんがいる家庭では、ランドセルや教科書の置き場に悩むところ。リビング学習が増えている最近では、高学年まで子ども部屋を使わないケースも増えています。そこで、リビング学習の際のランドセルの置き場について考えてみました。
掲載日:2021年02月15日インテリアコーディネート -
のせるだけ!コンビニの「プチシュー」でつくる簡単ケーキタワー
「しまった! 今日、誕生日だったのに、ケーキを買い忘れた……!」ってことありますよね。そんな時でも、コンビニスイーツを使って15分ほどで即席バースデーケーキを作ることができます。簡単なので、お子さんと一緒に作るのもいいですね。
掲載日:2020年10月09日雑貨
ガイドの新着まとめ
-
バテてしまいそうな暑い夏、インテリアだけは涼しげな印象にしたいですよね。夏だからこそできるマリンテイストや西海岸風インテリアなど、今年の流行を取り入れた100均グッズで、お部屋を夏仕様にイメチェンしてみましょう。掲載日:2018年06月28日
-
ゴミ箱は脇役のようでいて、実は目につく存在。おしゃれで、置き場にぴったりなゴミ箱を選びたいものです。そこで今回は、キッチン・リビング・屋外など置き場別におすすめのゴミ箱や置き方を厳選しました。風水からみた最適なゴミ箱置き場も確認しましょう。掲載日:2018年06月26日
ガイドの新着イチオシ
-
昨今のグラノーラ人気を受け、さまざまな味のグラノーラが登場していますよね。プチプラガイドの鴨西さんのイチオシは、蛯原友里さんと日清シスコが共同開発した「スイーツ ミーツ グラノーラ」。まるで本格スイーツのような、贅沢なおいしさなんだそう。
掲載日:2019年11月07日グルメトピックス -
ハマる人続出!「パリパリ無限キャベツのもと」で子どもが野菜好きに
スーパーの野菜売り場で見かける「パリパリ無限キャベツのもと」にハマる人が続出中。2人のお子さんを育てているガイドの鴨西さんも、忙しい夕飯の強い味方になっていると言います。最近ではキャベツ以外の種類も登場して、人気急上昇中の“無限シリーズ”の魅力を紹介してもらいました。
掲載日:2019年09月05日雑貨
All About NEWS 新着記事
-
バレンタイン後のこの時期に毎年登場する、スターバックスのさくら風味のフラペチーノ。今年はふんわりと咲き誇るさくらをイメージした「さくらふわり ベリー フラペチーノ」として発売されました!
2021年02月22日
-
もうすぐバレンタイン!チョコづくしのスタバのとろけるフラペチーノ
毎年、バレンタイン近くに販売されるスターバックスのチョコフラペチーノ。今年は第1弾と第2弾、販売日を変えて2種類のフラペを楽しむことができます!2021年01月25日