岡本 郁雄

マンショントレンド情報ガイド岡本 郁雄

おかもと いくお

3000件以上のマンションを見学 市場に精通したコンサルタント&FP

不動産にまつわるトレンド情報を常にウォッチ。ファイナンシャルプランナーCFP®、中小企業診断士の資格も持つ経験と知識豊富な不動産コンサルタント。

  • はてなブログのアイコン

ガイド記事一覧

  • 駅直結「パークタワー勝どき」令和2年は、湾岸に注目

    駅直結「パークタワー勝どき」令和2年は、湾岸に注目

    2020年「豊洲ベイサイドクロス」や国家戦略特区「有明ガーデン」の開業を控える東京湾岸エリア。「HARUMI FLAG」に続き駅直結大規模再開発「パークタワー勝どきミッド/パークタワー勝どきサウス」も登場。注目エリア湾岸の今を紹介します。

    掲載日:2019年12月24日マンション相場・トレンド
  • 2019年グッドデザイン賞発表

    2019年グッドデザイン賞発表

    2019年の『グッドデザイン賞』が発表になりました。総合的なデザインの推奨制度。「よいデザイン」を顕彰し続けています。2019年のグッドデザイン賞は「美しさ」をテーマに審査。2019年の分譲マンションでの主な受賞マンションを紹介します。

    掲載日:2019年11月12日マンション購入術
  • 渋谷再開発で注目「パークコート渋谷 ザ タワー」

    渋谷再開発で注目「パークコート渋谷 ザ タワー」

    100年に一度の再開発が続く「渋谷」。2019年11月1日は、駅直結複合ビル「渋谷スクランブルスクエア」が開業予定です。その渋谷の注目プロジェクト地上39階建ての官民一体の定期借地権付きタワー「パークコート渋谷 ザ タワー」を紹介します。

    掲載日:2019年09月24日マンション相場・トレンド
  • 2019年マンション市場で、売れている物件はコレ

    2019年マンション市場で、売れている物件はコレ

    2019年がスタートして、4カ月が経過し令和の時代に入りました。米中の貿易摩擦、株価の低迷、消費税の引上げなど不動産を取り巻く環境は複雑になっています。しかしこうした市況の下でも好調な売れ行きのマンションもあります。好調物件を訪ね今支持されるマンションの傾向を分析します。

    掲載日:2019年05月28日マンション相場・トレンド
  • GWから始めるマンション探しの見学コース例2019

    GWから始めるマンション探しの見学コース例2019

    2019年のゴールデンウィークは、何と10連休。旅行先は込み合う一方で都市部は意外と空いているかも。2019年のGWは、モデルルームを効率的に回れるマンション探しのチャンスかもしれません。複数物件を見るメリットと、首都圏お薦めコースを紹介します。

    掲載日:2019年04月23日マンション相場・トレンド
  • 2019年を「マンションの買い時」にするための5箇条

    2019年を「マンションの買い時」にするための5箇条

    価格上昇がやや鈍化してきた2018年のマンション市場。しかし地価上昇トレンドや施工費の高止まりが続き2019年も価格は高止まりそうです。お値打ち感のある購入が難しくなる中、2019年を「買い時」にするためのポイントをガイドの視点で提供します。

    掲載日:2019年03月11日マンション相場・トレンド
  • 2018年グッドデザイン賞 受賞マンションはコレ

    2018年グッドデザイン賞 受賞マンションはコレ

    2018年のグッドデザイン賞受賞マンションが発表されました。「良いデザイン」を顕彰するデザインの推奨制度。2018年も多くのマンションが受賞しています。主な受賞マンションや取り組みを紹介します。

    掲載日:2018年12月01日マンション相場・トレンド
  • 2018年基準地価 再開発で中央区や福岡市が上昇!

    2018年基準地価 再開発で中央区や福岡市が上昇!

    2018年7月1日時点の基準地価が、国土交通省から9月18日に発表されました。全国平均が平成3年以来27年ぶりに上昇に転じるなど回復基調が続いています。東京都の中央区と注目の2棟のタワーが人気を集める福岡を訪ね今後のマンションを考えます。

    掲載日:2018年10月30日マンション相場・トレンド
  • 売れ行きで判断する、マンション選び!2018

    売れ行きで判断する、マンション選び!2018

    マンションの「価格が適正かどうか」は、誰もが気になるところでしょう。マーケットが変化する中、モノサシとなるのが「売れ行き」で、その結果には何かしらの理由があります。2018年の好調物件を訪ねるとともに、売れ行きの見分け方、選び方のポイントを紹介します。

    掲載日:2018年09月26日マンション相場・トレンド
  • 共働きを応援!「認可外保育園」併設マンション

    共働きを応援!「認可外保育園」併設マンション

    子育てをしながら働く女性の割合が増加しています。一方で、都心部では入れる保育園を探す「保活」を強いられる地域があることも以前から問題となっています。そんな世帯へのアピールとして住民が入りやすい「認可外保育園」を併設するマンションが登場しています。

    掲載日:2018年09月02日マンション相場・トレンド
  • 1
  • 2
  • 3
  • 37
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら